現在位置: carview! > 新車カタログ > マツダ(MAZDA) > トリビュート > みんなの質問(解決済み) > 中古車選びについて 私は20代のメンズです...
マツダ トリビュート のみんなの質問
dkd********さん
2008.11.14 23:33
。国産の車でなかなかカッコイイと思えるものがありません。ハリアーやランクルはカッコイイと思いますが中古でも高いですし、年式の古い一つモデル前のハリアーなどはどうしても雰囲気的に色あせ感が出てるのが否めません。比較的に安いエクストレイルは人と沢山かぶりますし…。そんなこんなでいろいろ探しているとフォードのエスケープに出会いました。フォードの認定中古車で03年式、ブラックの6万キロほどで89万(車両価格)です。予算内ですし 国産のSUVより本番のアメリカンSUVの雰囲気がとてもカッコ良く感じました。(トリビュートのエンブレムだけ変えたようなだけのマツダ製の車という事は重々承知してます。ただ逆に故障や維持費などは日本のマツダが関わってるだけあって他の輸入車よりは安くおさまるかなと甘い考えを持ってます。)他にも100万ぐらいでカッコイイのありますか?ちなみにエスケープの皆さんのイメージってどんな感じですか?周りからの見栄しか考えてない そんな単細胞の僕なのは重々分かってます。
車好きな方のご意見お待ちしてます。
har********さん
2008.11.14 23:46
100万円でSUVは難しいなぁ・・・
やっぱりハリアーやプラドでも先代、先々代になっちゃうような。
趣味と女性受けってことから考えると、レガシィなどのステーションワゴンも選択肢に入れてみては?
個人的には、SUVならクルーガー(もう名前も変わっちゃいましたけど)がいいと思います。
マツダのSUVはいらないかなぁ~・・・
フォードのSUV=燃費最悪、まさに見た目のみって感じです。
アメ車だったら、FJクルーザーかタンドラかタコマ・・・ってどれもトヨタ車か。
ビッグスリーのクルマは欲しくないので。。。
買ったあとトラブルがあってもいいように、国産にしといた方がいいのでは?
100万円は現金であるのであれば、いっそ現行のRAV4を新車で買うとか。
背面タイヤが無くなったので、先代より多少オシャレになった気がしますけどね。
ima********さん
2008.11.17 00:04
僕も新入社員の時、同じくらいの予算で中古で何を買うか迷いました。
フォードのエスケープですか・・・絶対にお薦めしません。燃費も悪くて故障多発ですぐに手放したくなると思います。
予算が100万円程度で、故障が少なくて維持費もかからない、ゴルフや釣りなどにも使えるという点で、中古のキューブあたりでいいんじゃないですか?維持費も安く済みますし、女の子ウケは悪くないと思いますよ!国産のコンパクトカーでとりあえずは我慢して、お金を貯めて次の車で本当に自分の乗りたい車に乗ってはどうですか?その頃には好みも変わっているかも知れませんしね!
見栄えと女の子ウケでしたら、中古でBMWの3シリーズあたりが良いのでは?玉数が沢山あるので100万ちょいでそこそこのが見つかると思いますよ。磨いてもらってコーティングしてもらえばそれなりの見栄えにはなると思います。ゴルフや釣りくらいでしたらセダンで十分ですし、エスケープなんかよりも燃費も良くて維持費は絶対的に少なくて済みます。レディー受けはフォードよりも明らかに上です。もしくはプジョーあたりはどうですか?コンパクトでもお洒落感はありますし、フォードよりはマシです!
nyj********さん
2008.11.15 14:22
100万円では無理です。ホンダの現行CR-VやクロスロードやマツダのCX-7なんかは乗ってる人少ないから一度見に行ってはどうですか?
マツダトリビュートから日産ムラーノへの乗り換えを検討しています。 室内の広さや車輛感覚はよくにた感じですか?
2009.6.23
ベストアンサー:あらゆる意味で、ムラーノのほうが大きいです。 室内も広いですよ。
マツダ トリビュート についての質問です。 ヘッドライトを取り外したいのですが、なかなか外れません。 外し方がわかるかた、よろしくお願いします。
2011.6.20
ベストアンサー:フロントバンパーを取り外せば、取れますよ。最近のバンパーは簡単に脱着が出来るようになっています。クリップ(プラスチック)やプラスねじ、などで付いているだけです。まずグリルをはずし、あとはグリル下、バンパー下部、タイヤハウスのバンパー先端をチェックして、外せたら、ライト下側面(横面)のラインはプラスチックのつめにはめ込んで有るだけですので、バンパー先端を外に向かって引っ張ってください。そうした...
エンジンプラグの交換で部品、工賃込で45,000円という費用は妥当でしょうか? マツダトリビュートに乗っています。今回エンジンの調子が悪かったので整備工場に持って行ったところ、エンジンのプラグが...
2013.7.10
カーナビのCDが詰まってしまいました。取り出す方法をお教えください。 マツダのトリビュートについている純正のカーナビが不調となり、「ディスクを確認してください。」というメッセージが出ました。音...
2006.4.8
中古車購入後、1カ月でバッテリーが切れて交換することになったのですがディーラーの対応に疑問があります。 質問、購入を前提としてバッテリー交換を勧められるのは普通ですか? ・中古車の詳細 マツダの...
2011.5.16
中古車選びについて 私は20代のメンズです。中古車選びに悩んでます。レディー受けが良くゴルフや釣りなどのアウトドアに使えてカッコイイSUVやワゴンで 探してます 。国産の車でなかなかカッコイイと...
2008.11.14
車の異音についてなんですが、走りだしは音がしないんですが速度が40キロぐらいからブォンブォンとかグォングォンみたいな鈍い音がブレーキペダルの下あたりからします。 一回なると速度に関係なく鳴ります...
2010.5.6
エンジンプラグの交換で部品、工賃込で45,000円という費用は妥当でしょうか? マツダトリビュートに乗っています。今回エンジンの調子が悪かったので整備工場に持って行ったところ、エンジンのプラグが...
2013.7.10
中古車購入後、1カ月でバッテリーが切れて交換することになったのですがディーラーの対応に疑問があります。 質問、購入を前提としてバッテリー交換を勧められるのは普通ですか? ・中古車の詳細 マツダの...
2011.5.16
次のSUV車で乗りたい車はありますか? 【条件】 ●ベストアンサーに選ばれた場合知恵コイン50枚を贈呈します。 ●選んだ理由を回答 ●質問を中傷するような回答はお控え下さい。 ※この条件を無...
2016.3.9
新車購入を考えています。現在、マツダのトリビュートに乗っています(5年目、走行距離7万キロ)。 家族が増え(子供3人、大人2人)、ボックスカーが必要なのかなーと感じています。 現在乗っている車の...
2010.6.8
車購入についてお尋ねします。 来年の2月、親戚が車を買い換えるのですが、次に挙げる候補車のうち、どれがいいでしょうか。 日産 ムラーノ(250XVFOUR)…大きすぎ 日産エクストレイル(...
2010.7.5