マツダ RX-8 「唯一無二のファミリースポーツカー」のユーザーレビュー

アドラー アドラーさん

マツダ RX-8

グレード:ベース車(AT) 2004年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
4
積載性
5
価格
5

唯一無二のファミリースポーツカー

2021.2.9

総評
スポーツカーに乗りたい!けど人を載せなきゃいけない…とはいえハッチバックやセダンは納得いけない…
そんな方には間違いなくオススメできる1台だと思います。良く言えば良いとこ取り、悪く言えば中途半端なスポーツカーと言えますが、その汎用性の高さは、他の2ドアスポーツカーから頭一つ出ています。
また、まだ年式も新しく、エアコンの効きや音質といった居住性も、往年の国産スポーツカー達よりは人権があると言えるでしょう(笑)
満足している点
まずは何と言ってもMAZDAの誇るロータリーエンジンである点。その独特なフィーリングは他に味わえません。
そして、スポーツカーでありながら4人乗車+荷物での旅行ができるほど、余裕の積載量があることは他のスポーツカーに真似できない点でしょう。
不満な点
ロータリーでありながらターボ車ではない、またそのスペース確保の為という設計上、全力全開で走り切る車ではありません。
またロータリー特有の持病もドライバーを悩ませると思います。
デザイン

4

あらゆる角度から曲線美が美しく、様々な所にロータリーの三角が意匠として散りばめられているのも美しく感じます。
ボンネットからセンターコンソールへと流れていくデザイン性には感動しました。
走行性能

4

旋回性はFDの後継を語るに劣らない性能だと思います。ターボ車ではない故に直線は置いてけぼりになりますが、それはスポーツカー達の中の話であり、自動車という広い分類の上では、とても速く気持ちの良い走り方をしてくれます。
乗り心地

4

硬い!と感じると思います。特にクラウン等のセダンに乗っている人だと、こんなガタガタするのかよ!と感じるかもしれません。
でも、慣れれば普通です(笑)
積載性

5

4人しっかり乗れて、4人分の宿泊荷物を載せてなお余裕であるほどの積載性の高さです。
燃費

4

自分の車では平均8km/hといったところ
価格

5

前期型はコスパもいいでしょう。
後期typeSやRSなどはまだ値段がそこそこします(2021現在)
選ぶ際は販売価格よりも、エンジンが良い状態かを見極める事が大事です。
故障経験
イグニッションコイル白化
(走行距離80,000kmあたり。ロータリーとしては持った方では…?)
プラグ被り
(走行距離85,000kmあたり。これもロータリーとしてはかなり無かった方かと…!)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ RX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離