マツダ ロードスター のみんなの質問
1150052898さん
2024.10.26 20:59
何故にスピードや一応後ろにもシート有るより、ロードスターを購入されたのでしょうか?
マルス365さん
2024.10.27 07:12
予想ですが…
◎とにかく軽くてキビキビ走る車が良かった。
◎オープンカーが欲しかった。
◎過去に旧型のロードスターを所有していてとても良かったのでまた乗りたくなった。
◎マツダのスポーツカーに対する姿勢に共感できる。
◎スポーツカーをひとつのブランドとして見た時にロードスターの方が魅力的なイメージがあった。
◎どうせ不便なスポーツカーに乗るなら中途半端にリヤシートがあるより行くとこまで行った物が良いと思った。
◎水平対向がイマイチ好きじゃない。
↑こんな人が多いのでは?
「FRが」的な意見は86/BRZもFRなので省きました。
うちには現行型ではなく初代(NA)と三代目(NC)があります。
厳密には嫁さんと息子の車で自分の愛車はAE86なのですが、自分がもし新型を買うとしたらGR86ではなくロードスターを選びます。
自分だったら理由は「とにかく軽いFRが好き」「マツダのスポーツカーに対する姿勢に共感できる」「水平対向がイマイチ好きじゃない」が理由になりますね。
GRは「86」と名乗っているけど全く違う乗り味に思うし、ロードスターは完全なスポーツカーにしてオープン2シーターである等、AE86とは全く異なる立ち位置である反面、初代から一貫してAE86的な良さを他のどの車より継承してる車であると思います。
もちろん洗練されたり進化したりして別物になってますけどね。
haru@2024さん
2024.10.26 21:54
GR86やBRZと比べてMTの出来はロドスタのほうがいいです。
GR86BRZのクラッチとシフトはうーんって感じじゃないですか?
後はオープンカーだからでしょうか、オープン要らなければロドスタでなくてよいと思います。
amd********さん
2024.10.26 21:21
雰囲気が大事だからでしょ。
ヤフー知恵袋 自動応答AIさん
2024.10.26 21:14
屋根が空くのは大きなポイントでしょうね。
安くはないですが走る為だけのおもちゃなので後部座席使うかもしれないとか積載性が大きい方がよいとか見てない人が多いでしょうね。
実用車は別に持っている人がほとんどでしょうし。
86は若者がターゲットなので実用性もありますね。
Claude 3(Anthropic)さん
2024.10.26 20:59
ロードスターを選んだ主な理由は、オープンエアドライビングの魅力にあります。
・ロードスターは開閉式の屋根(幌)を備えており、天気の良い日にはオープンエアでの爽快なドライビングを楽しめます。風を感じながら走る体験は、クーペ車とは一味違う醍醐味があります。
・オープンエアドライビングは、視界が開けるので開放的な雰囲気を味わえます。周囲の景色を存分に楽しめるのも魅力の一つです。
・ロードスターは2シーターのコンパクトなボディで、軽快な走りが特徴です。狭い路地や山道でも俊敏に曲がれるので、ワインディングロードを思い切り攻めることができます。
スピードや後部座席の有無だけでなく、このようなオープンエアドライビングの魅力が、ロードスターを選んだ大きな理由だと思われます。燃費の良さやメンテナンスコストの安さも魅力的な点ですが、やはり開放的な走りを楽しめることが最大の特徴と言えるでしょう。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
NDロードスターはロードスターカップやサーキット、ジムカーナで走るには足が柔らかすぎる合成が足りなすぎると言われてるそうなのですが、ポン付けした補強パーツで足回りや剛性強化って出来ますか? それ...
2025.2.17
スポーツカーについて質問です。 もし自分が乗るなら買うならどのスポーツカーを選びますか? 理由も書いてくれると助かります。 トヨタ 86NE6 トヨタ GR86 トヨタ GRヤリス スバル ...
2025.2.17
マツダのディーラーってやたらと残クレを勧めてくる営業さんが多い気がするんですが、メーカーがそういう方針なんでしょうか? 最近車の購入を考えていて何件がマツダのディーラーに行ったんですが、どこも残...
2025.2.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
維持費や車体価格が比較的安いスポーツカー教えて下さい。 インプレッサが欲しいのですが手を出せないので180sxかロードスター当たりにしようと思っているのですが、 お勧めの車がありましたら教えて下...
2010.8.11
よく街中で、フロントのナンバープレートを外して、車内に置いてる車を見るんですが、捕まらないんですか?? 注意だけ?? 結構みかけるんで気になります><
2010.8.30
ディーラーに他社製の車の車検を依頼してもよいのでしょうか? 現在、マツダのロードスターに乗っていて、来月2回目(5年目)の車検を受けます。 しかし、地場のマツダディーラーはどの店舗でも接客態度...
2010.6.23
最近アクセルを踏むとエンジンの方から「ヒュー」と音が聞こえます 最近アクセルを踏むとエンジンの方から「ヒュー」とすきま風のような音が聞こえます ボンネットを開けてみたらベルト?から聞こえてる気...
2011.12.6
マニュアル車に乗ってる方に質問です。私は将来マニュアル車を乗ろうと思っています。最近友達のロードスターを運転させてもらったのですが、ボロボロでした。 エンストはしなかったですし半クラもすぐにわか...
2010.9.2
何故日本の自動車メーカーはポルシェが作るスポーツカーのような素晴らしい車を作らないのでしょうか? 生産しても売れないからでしょうか? 私自身大変お恥ずかしながらポルシェには乗ったことないですが、...
2022.9.4
若い女がスポーツカーに乗るのは引きますか? 私は20歳女です。 数ヶ月前からスポーツカーの魅力に気付き、スポーツカーを欲しいと思うようになりました。 気に入っているのはマツダのロー ドスターや...
2017.1.3
なぜホンダだけFRが作れないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばトヨタや日産はFRを作っていますが。 スバルもBRZを作っていますが。 マツダもロードスターを作っていますが。 なぜ
2021.12.13
スイフトスポーツのコスパが悪くなった気がして購入を躊躇っています。 スイスポを新車で買おうかと思っていたのですが、現行型のファイナルエディションの値段が233万円でかなり高くなったので購入を悩ん...
2024.12.11
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!