マツダ プロシード のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,237
0

マツダCX-5について。

マツダであまりデイーゼルエンジンのイメージがありませんが

せっかく作ったクリーンデイーゼルなので今後はラインナップ

を増やしてほしいですね。

例えば、CX-7やプロシードの復活とかプラドやパジェロの

対向車など・・・・。皆さんの意見は?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

CX-7に乗せるには馬力がもう一歩欲しいところですね。

トルクは42.8kgと十分かと思いますが。

やるにしても以前のようなハリアータイプのデザインではなく、
プラド、パジェロのようながっつりSUVのデザインにしてほしいですね。

売れるかどうかは別として。

ちなみにディーゼルは次期アテンザにも搭載されるんじゃないかとは言われてますよ。
ラインナップは確実に増えるでしょう

siliconespray_syuuuさん
CX7は生産も止まってますよ。

質問者からのお礼コメント

2012.3.12 23:47

今後のマツダに期待したい。

その他の回答 (3件)

  • 次期アテンザには搭載するという情報は出ていますね。
    エンジンの大きさと排気量を考えると、アテンザ以上の車格でないと難しいでしょうね。
    海外展開している車(とはいえ、海外専売車ってあまり無いような気もしますが)にはバンバンと搭載していくかもしれませんが、未だ日本はディーゼルに対しマイナスイメージが強いです。
    普及するにはまだ時間がかかりそうです。

    ↓の方。
    CX-7はCX-5の発表とほぼ同時に国内販売のラインナップから消えました。(2011年12月にモデル廃止)
    元々日本じゃ売れてない車でしたからね・・・ライバルが強すぎました(ヴァンガード、ハリアー、CR-Vなど)

  • CX-7の復活って?
    CX-7はまだ現行モデルが有りますよ

    ちなみに対向車では無く対抗車が正しいです



    ↑それくらい知っています
    国内でカタログ落ちしただけで、まだ生産は続いているはずですが




  • ウザイ客には車の中に時限爆弾を仕掛けておkww
    おめでとうこれであなたの問題は解決されたwww
    ・横の長さが320ピクセルを超えている場合は、自動的に適正なサイズに調整されます。
    回答完了後の、画像のみの追加・変更・削除はできません。
    地図 地図をはりつける
    縦・横の長さ各200ピクセルのサイズでYahoo!地図の地図を表示できます。
    回答完了後の、地図のみの追加・変更・削除はできません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ プロシード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プロシードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離