マツダ プレマシー ユーザーレビュー・評価一覧 (48ページ)

マイカー登録
マツダ プレマシー 新型・現行モデル
1281

平均総合評価

4.5

走行性能
4.2
乗り心地
3.9
燃費
3.0
デザイン
4.1
積載性
4.1
価格
3.9

総合評価分布

星5

790

星4

359

星3

88

星2

28

星1

16

1,281 件中 941 ~ 960 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:- 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プレマシーはヨーロッパ仕様と同じチューニン...

    2007.5.14

    総評
    プレマシーはヨーロッパ仕様と同じチューニングなので脚周りには凄くお金が掛かっています。アイ○スよりワンランクは上の車です。ヨーロッパのMT仕様が欲しかったのですがATが五速になったので試乗して買いました。...
    満足している点
    ①メーカーさえ気にならないなら良い車です。②前輪ストラット後輪マルチリンクは日本では高級車にしか採用されていない。③エンジンは正直他社にやっと追いついた感じ。
    不満な点
    ①一番安上がりに良く出来るインパネ周りが貧素。②日本人のツボを押さえていない走り。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:- 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    家族全員が満足しています。T社やH社ばかり...

    2007.5.9

    総評
    家族全員が満足しています。T社やH社ばかり見てきた私にとってこの車はほしい物が全て入っていました。他社はかっこよくても荷室が狭かったり、走りがイマイチだったりと今一つ満足感がありませんでしたが、ディーラー...
    満足している点
    電動スライドドアは子供も大喜びでなかなかいいです。前車が左のみの手動スライド(かなり重かった)だったのでこの装備は付けて満足してます。
    不満な点
    初めて見た時よりは気にならなくなりましたが、インパネのデザインがイマイチかな。オプションのナビがやや上を向いてるかんじなので、後席からDVDがみづらいらしい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いいぞ マツダ 20Z ストリーム、ウィシュ、アイシスの中からオヤジの独断と偏見で決めました。キーレス電動ドア、地デジナビを装着。総額280万円。新型

    2007.5.6

    総評
    いいぞ マツダ 20Z ストリーム、ウィシュ、アイシスの中からオヤジの独断と偏見で決めました。キーレス電動ドア、地デジナビを装着。総額280万円。新型エンジンで値引きは渋かった。1200キロ走行の印象です...
    満足している点
    ブレーキが良く効く。5AT&ハンドルシフトは運転が楽しい。(楽しい道を選ぶ)バックモニタは雨に日便利。電動ドアは中高生の子供に【お嬢様になった気分】と好評。
    不満な点
    3ナンバーなのにゴルフバッグが横に入らない。リアにエアコンがない。(灰皿がないので車内禁煙に・・)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20S DISI(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足度高いです。 動力性能、静粛性、使...

    2007.5.1

    総評
    満足度高いです。 動力性能、静粛性、使い勝手、燃費など高いレベルでまとまっていると思います。 ATのシフトアップは早めで5速にすぐ入ってしまいますがエンジン回転が2000回転弱くらいだと坂道では加速鈍...
    満足している点
    600キロほど走りました。まだ2回しか給油してませんが燃費はなかなか良かったです。 5ATの変速スムーズで良いです。 スライドドア手動ですが軽く操作できて不満無しです。 直噴エンジンも軽い吹け上がり...
    不満な点
    掲示板にも書込ありますがミラー付近から風切り音します。ぴゅー。 標準の15インチタイヤはプアです。16インチにしておけば良かったと思い始めてます。 ブレーキの遊びがやや大きくて効き始めが突然になりやす...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20CS(AT_2.0) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エディックスと迷ったのですが、中古相場が高いので止めました。しかし決算時期のマツダは中古でもだいぶ値引きますね。 今回で7台目となるマイカーですが、

    2007.4.26

    総評
    エディックスと迷ったのですが、中古相場が高いので止めました。しかし決算時期のマツダは中古でもだいぶ値引きますね。 今回で7台目となるマイカーですが、これまでスポーツ系を乗り継いできました私も、このたび諸...
    満足している点
    適度に引締まった足。それでいて乗り心地も悪くない。なおかつステアリングの応答性がリニアで、ミニバンとは思えないほどフットワークが素晴らしいです。先日秩父の山の中をドライブしたのですが、前所有車(インプレッ...
    不満な点
    ・内装、特にドア内張りのプラスチックがやけに傷つきやすい材質で、ちょっ と爪が当たった程度で、もう跡が消えない傷になってしまう。シートベルト を外した時の金具が当たるところも傷だらけです。シボの入ったパー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ZOOM-ZOOM 生まれてくる子供のためにプジョー306からの乗り換えです。 キャッチコピーである”スポーツファミリーカー”の通りの車です。他メーカ

    2007.4.25

    総評
    ZOOM-ZOOM 生まれてくる子供のためにプジョー306からの乗り換えです。 キャッチコピーである”スポーツファミリーカー”の通りの車です。他メーカーに比べ内装は多少劣ると思いますが、走行性能、ハンドリ...
    満足している点
    ・何といってもハンドリング! 路面に吸い付くように走ります! 横風にも強く高速安定性も良し! プジョー306からの乗り換えですが不満はありません。 欧州で認められているだけの事はあります。 ボディ剛性も良...
    不満な点
    ・低回転時のパワー不足。1.5t弱の重量ですから仕方ないですが、坂道でキツイです。T車のエンジンに比べても少しトルク不足を感じます。 ・運転席まわりの収納スペースが少ない事。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足してます ロールーフミニバンが欲しくて、本当はH社のオデかストにしたかったのですが、妻がスライドドアを希望したため断念。その次の候補であったMPV

    2007.4.24

    総評
    満足してます ロールーフミニバンが欲しくて、本当はH社のオデかストにしたかったのですが、妻がスライドドアを希望したため断念。その次の候補であったMPVは予算オーバー。半ば仕方なくプレマシーにしたのですが・...
    満足している点
    なんといってもハンドリング! ボディ剛性の高さ(私はマツダスピードのタワーバーを入れてます)もあって、クイッと曲がり、狙ったラインをトレースできます。腰高感も無く、ミニバンであることを忘れてしまいます。 ...
    不満な点
    燃費はイマイチですね。ある程度は覚悟の上でしたが・・・。 それよりも、本皮巻のステアリングを標準とまでいかなくても、せめてオプションで設定して欲しかった!ウレタンはやっぱり安っぽい・・・。それも含めてアフ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    お買い得感あり スバ○社フォレスタ○からの乗り換えです。子供が生まれて、経済的にも…と思い乗り換えました。 車内は広く、小回り、燃費を考えると、お買い

    2007.4.19

    総評
    お買い得感あり スバ○社フォレスタ○からの乗り換えです。子供が生まれて、経済的にも…と思い乗り換えました。 車内は広く、小回り、燃費を考えると、お買い得感はかなりのものです。 どっかんターボからの乗換えな...
    満足している点
    サスペンションは僕好みの設定ですね。非常にきびきびしていて、さすがスポーツミニバンとPRしているだけのことはありますね。 両側電動スライドドアを付けましたが、開口部も広くて子供を抱っこしたままでも楽々乗り...
    不満な点
    街乗りでは多少ごつごつ感あり。 高速走行時は少しうるさいですね。 マツダエンブレムが少々でか過ぎかな…。 CVTならもっといいかも…。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20S DISI(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体として満足!ウイングロードは軽い車体...

    2007.4.17

    総評
    全体として満足!ウイングロードは軽い車体に2リッターエンジンと旧型とは言えCVTがあり、大好きな加速感やエンブレの操作性でした。やっぱりプレは車体が重いからか、ミッションの違いなのか、80キロ~120キロ...
    満足している点
    2004年製ウイングロード(ZXエアロ2.0CVT)からの乗り換えだからか、とにかくボディーのしっかり具合、ハンドルのスムーズさ、足回りのしっかり具合、段差などを乗り越えたときの感触、内装のつくり、エクス...
    不満な点
    運転席周りの収納とくにシフトの下辺りに収納が欲しい。サイドブレーキで不満はないけど、フットブレーキのほうがいいかも。1列目の席がもうちょっと後ろまで下がってくれると、ベストポジションになるんだけど。スライ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20Z DISI(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今までカペラワゴン、ボンゴフレンディーD...

    2007.4.13

    総評
    今までカペラワゴン、ボンゴフレンディーDターボ、ボンゴフレンディーAFT、と3台マツダの車を購入し4台目の買い替えで、プレマシーを購入しました。プレマシーに乗ってやっと競合他社と同じ土俵に立った感じがしま...
    満足している点
    試乗して分かる走りの良さ、①静かさ、②使い勝手の良さ、③燃費??、④高速走行時の安定性。⑤電動スライドドア。十分満足しています。 特に高速での試乗をオススメします。街中での試乗では伝わり難いZOOM.Z...
    不満な点
    ①内装が駄目!!肘掛も細くて弱弱しい。②シートリクライニングをすると肘掛も一緒に動いてしまい、宜しくないです。③ハザードランプボタンもかなり上にあるので女性がシートベルトをした状態では、辛いのでは?④サイ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20S(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗での出会い・・・・ T社、H社、M...

    2007.4.12

    総評
    試乗での出会い・・・・ T社、H社、M社と渡り歩き、自分の感性と合う車を見つけていた時だった。既に某有名メーカーに標準を合わせ煮詰めていた段階で、ふらりと立ち寄ったマツダのDラー 自然と、互いに凝...
    満足している点
    若干、じゃじゃ馬?なこの車、初めて乗る方はアクセルワークを慎重に♪しかし、慣れると心地よい感触にさいまなれるのです。確かで素直なハンドリングはボディー剛性の良さからくるものなのか。 ブレーキは4輪デ...
    不満な点
    インテリアは流石、価格がリーズナブルであるゆえに、何となくチープ、質感を高めて欲しい気も。 収納については、スライドドアに収納ポケットを設けると良いのでは?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大きいのに小さい ワゴンRからの乗り換えです。 MPVを見に行ったら思いのほか大きくて(-o-; それより一回り小さいプレマシーに試乗したら、子ども達

    2007.4.11

    総評
    大きいのに小さい ワゴンRからの乗り換えです。 MPVを見に行ったら思いのほか大きくて(-o-; それより一回り小さいプレマシーに試乗したら、子ども達がお気に入り! 店員さんと子どもに押し切られて決定しました。
    満足している点
    車高が高くないので、スカートでも乗りやすい。 見た目より、小回りが効く。けど車内は広い。 スライドドアが便利。ロックもできるので子どもを乗せても安心。 いちいち取り出さなくてもいいので、キーレス便利。 い...
    不満な点
    段差のたびにぎっこがっこ(・_・; 車内のプラ部分が汚れやすく、傷つきやすい。もうぼろぼろさ・・・ 雪下ろししづらいフロントガラス構造。雪国なら不便。 ティッシュとかCDとか、意外に収納に困る。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ファミリースポーツに惚れて購入 前車のT社イ○サムは気に入ってたのですが、2400ccになったので新車の候補から外し、2000ccのミニバンを探してい

    2007.4.9

    総評
    ファミリースポーツに惚れて購入 前車のT社イ○サムは気に入ってたのですが、2400ccになったので新車の候補から外し、2000ccのミニバンを探していました。プレマシーはファミリータイプでありながら、スタ...
    満足している点
    両側電動スライドドアは子どもが駐車場で乗り降りするのに安心だし、荷物を後部座席に入れるのに便利です。 3ナンバーになり車幅が大きくなったことを感じさせないくらい回転半径が小さく小回りが利きます。
    不満な点
    収納スペースがたくさんあるのですが、いずれも中途半端な大きさと感じます。 シフトレバー周辺の銀色のパネルデザインが今ひとつ。(慣れてはきたけど)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:L(AT_1.8_5人乗) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    僕の通勤スペシャル! ゆっくり流しても...

    2007.4.3

    総評
    僕の通勤スペシャル! ゆっくり流しても、ちょっと踏み込んでも楽しいよ。
    満足している点
    まずは見た目!ノンエアロだけど不満なし。自分の使用状況では十分なパワーで走りも楽しい。取り回しも楽で都内の狭い道でも問題なし。 町乗りから、ちょっとしたドライブまでストレス無く楽しめます。
    不満な点
    ひとつだけ気に入らないのは、ステアリングホイールのデザイン。 エアバックを無視できるのであれば交換したーい。カバーかけて好みの太さにして、何とか我慢できてるかな?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20S DISI(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体的には満足しています。最初はMPVが...

    2007.4.1

    総評
    全体的には満足しています。最初はMPVが欲しかったのですが予算の都合もありプレマシーにしました。だけど正解だったと思います。すごく良い車だと思うのでおすすめです。
    満足している点
    とにかく走りがスムーズ!車内もとても静かで乗り心地も快適です。 まだ慣らし運転中でアクセルも思いっきり踏み込んでいませんが2000回転前後でも気持ちよく走れます。
    不満な点
    皆さん書き込まれていますがやはり収納が少なすぎだと思います。 あとは車後方部が見づらいのがちょっと気になります。特に夜間は 注意が必要だと思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    赤ちゃんがいる人にはオススメ 家族が増えて、いざとなると7人乗りが出来て、普段は3人が不自由なく乗れると言うことでミニバンを探したところ、ストリーム、

    2007.4.1

    総評
    赤ちゃんがいる人にはオススメ 家族が増えて、いざとなると7人乗りが出来て、普段は3人が不自由なく乗れると言うことでミニバンを探したところ、ストリーム、ウイッシュ、アイシス、ラフェスタなどと比べてみて、プレ...
    満足している点
    いざとなると、7人乗れて、普段は席を倒せて、荷物が沢山載るところ 普通車並みに、走る 見た目がカッコイイ パワースライドドアが便利 家は赤ちゃんがいるので、チャイルドシートに子供を乗せるのに、楽チンです!...
    不満な点
    値引き交渉次第では、もの凄く値引きしてくれるらしい(ネットで見ると、びっくりするくらい値引きしてくれるようだ)ので、どのあたりの値段で買うか迷う。 ちなみに自分は、装備をほとんど付けて、50万円引きだった...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20S DISI(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良い車です。いままで試乗や旅行に行くとき...

    2007.3.29

    総評
    良い車です。いままで試乗や旅行に行くときに乗ったミニバンの印象で、今回ミニバンに買い換えるのをいやがっていたのですが。 この車を試乗してみて、全然違う乗り物だったのにびっくりして、購入を決めました。 ...
    満足している点
    とにかく、キビキビ走れる。 MTからの乗り換えで、心配だったATの制御も、今のところ合格点。 フロントバンパーのデザインも好き。 パワースライドドアは付けてませんが、それで十分と思えるぐらい、軽く操...
    不満な点
    内装がちょっと安っぽい(良く言うと若向け?) シートの座面がもう少し低くても良いかも。 ハンドルのチルトももう少し下げられればベスト ドリンクホルダーに1Lのペットボトルが入らない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    お父さんが諦めなくていい車だと思います。 「箱型以外+スライドドア+3列シート」が条件でした。 5ナンバーサイズを考えていたため、T社、N社と比較する

    2007.3.28

    総評
    お父さんが諦めなくていい車だと思います。 「箱型以外+スライドドア+3列シート」が条件でした。 5ナンバーサイズを考えていたため、T社、N社と比較するしていたのですが、プレマシーは3ナンバーなんですよね。...
    満足している点
    前車からスライドドアですが、やめられません。 風の強い日に勢いよく開いてしまうことも無いし、雨が降ってもドアの内側が濡れにくいです。 それから、後席のステップが低めになっているので乗り降りが楽です。 走っ...
    不満な点
    回転数に気をつけてしかも高速走行メインだったのに11km/Lはちょっとがっかりでした。 あとは荷室がかなり狭いので、車に常駐する荷物を整理しました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてのマツダ 車は5台目の購入です~すべて乗りつぶしてきました。もちろん下取り査定はすべて0円です。現在までノアに20万キロのってきましたが、そろそ

    2007.3.24

    総評
    初めてのマツダ 車は5台目の購入です~すべて乗りつぶしてきました。もちろん下取り査定はすべて0円です。現在までノアに20万キロのってきましたが、そろそろ買い替えをと思い、あちこちとディーラーまわって、友人...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20CS(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いろいろな面で良い車だと思います。 イ...

    2007.3.20

    総評
    いろいろな面で良い車だと思います。 イニシャルコスト:(良い意味で)マツダですから 車両サイズ感:自分にとって適度 車両操作感:自分の意図した動きをするので非常に安心 機能:電動PSD、カラクリシ...
    満足している点
    家族も増えたのでこの度プレマシーを購入しました。 過去はP10プリメーラやベクトラといった車を所有したことがありますが、意図するままに操作できる感覚は共通するかもしれません。 妻は初めてのマイカーにな...
    不満な点
    オーディオパネルとシフトパネルのシルバーが太陽に反射してまぶしいことがあります。 正直コレは困る。対策を検討中。 シートのベストポジションがまだ見つからない。 ベクトラではおしりが痛くなることは無か...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離