マツダ プレマシー ユーザーレビュー・評価一覧 (47ページ)

マイカー登録
マツダ プレマシー 新型・現行モデル
1281

平均総合評価

4.5

走行性能
4.2
乗り心地
3.9
燃費
3.0
デザイン
4.1
積載性
4.1
価格
3.9

総合評価分布

星5

790

星4

359

星3

88

星2

28

星1

16

1,281 件中 921 ~ 940 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20S DISI(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総合的には買って損のない車で走らせていて...

    2007.7.4

    総評
    総合的には買って損のない車で走らせていて楽しい。おかげで洗車が趣味になってしまいました。250万円でほぼフル装備になってしまってますし・・・。シートのつくりは私的には最高です。何度も書きますがバックモニタ...
    満足している点
    両側スライドドアはごきげんです。エンジン音はとても静かで走りもスムーズです。ナビを付けたらバックモニターがついていてこれが超便利です。(絶対お勧め!)車体は大きいのに回転半径が小さくて、大きさをあまり感じ...
    不満な点
    あまりありませんがシートを倒すと肘掛が上がってしまうところと内装が傷つきやすいところでしょうかね。あと、もう少し燃費が良いと思ってたのですが、こんなもんなのでしょうかね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(AT_1.8_7人乗) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    基本がしっかりとしている。必要十分な性能を...

    2007.6.25

    総評
    基本がしっかりとしている。必要十分な性能を持ってると思う。ただ楽しいかと言われると“否”です。AT性能や制御も良く出来てるが、操る楽しさは望めません。中古で購入3ヵ月、やっと、こいつの楽しみ方を見つけだし...
    満足している点
    ボディサイズが調度良い。大き過ぎず、小さ過ぎず、街乗りにも、ちょっと高速でも無難にこなします。決して早くは無いけど、まぁ~良いかって気分にしてくれます。でも遅い車では無いです。家族と楽しく、たまには皆で、...
    不満な点
    プレマシー自体には、特に不満は無いです。もっと根本でミニバンに乗りたく無かった。そう言う意味では中庸でプレマシーで良かったかな?しいて上げるなら、フロントの傾斜、左前が分かり難い。あとは、窓が運転席でフル...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    見た目で・・・ 3年前に気に入って買いました。5年前に買った前車もプレマシーでしたので、2台目です。全般的にはとても良い車だと思います。7人乗ることは

    2007.6.21

    総評
    見た目で・・・ 3年前に気に入って買いました。5年前に買った前車もプレマシーでしたので、2台目です。全般的にはとても良い車だと思います。7人乗ることはまずないだろうと考え、あえて5人乗りを選んだので、2列...
    満足している点
    インパネ周りのスッキリしたデザインが好きです。ドリンクホルダーなども収納できますし、エアコンなどのボタンもデザインされているのでごちゃごちゃした感じがなく、掃除も楽です。
    不満な点
    アンテナが使い勝手悪く、いまいちです。 後は燃費。レギュラー仕様車ですが、街乗り6~7キロくらいです。少し割高になりますが、ハイオク入れて燃費あがりました。今は10キロくらいは走ります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:- 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    選んだからには文句は言えません日本車ですが...

    2007.6.15

    総評
    選んだからには文句は言えません日本車ですがマツダ5と思えば外車です。 買って損は無いけどなんだかなぁ物足りない様な気がしてます。高速で評価がもっと上がりそうな気がします。
    満足している点
    電動スライドドアは使いよい室内が気持ち広く、より低床に感じ、隣の車に当たる心配がない。乗り心地もよく悪路でもどっしりと走っていきます、剛性は高くキシミ音はなし。走りは必要充分アクセルに車速がのってきます、...
    不満な点
    オートワイパーは必要ない、ウィンカ―の音がらしくない、ステアリングシフトはゲームボーイです、妙にあおられて腹が立つ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いいですよ!! ト○タの大型ミニバンアルからの乗り換えです。前車が価格も高いのに意外とスカだったので、乗換えを検討しておりました。色々悩んだ結果プレマ

    2007.6.14

    総評
    いいですよ!! ト○タの大型ミニバンアルからの乗り換えです。前車が価格も高いのに意外とスカだったので、乗換えを検討しておりました。色々悩んだ結果プレマシーに決めました。決め手になったのは20Zのグレードを...
    満足している点
    価格も安いのにしっかり造られています。しかもカッコイイです。 買うならば20Zをお勧めします。
    不満な点
    強いて言うならば収納が若干少ないこと位です。 タイヤの性でしょうか?パワステが少々重たい感じがします。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20Z DISI(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    17インチで足回りもしっかりしている。 ...

    2007.6.5

    総評
    17インチで足回りもしっかりしている。 スムーズな加速とハンドリングの良さで快適なドライビングが味わえる。 アフターパーツは少ないが、自分なりに工夫すると結構色々なことが出来そう。 両側電動...
    満足している点
    直噴のDISIエンジンでスムーズな加速。 さすが最近の車だけあって、エンジン音は静か。 走行時も外音は少なく、スムーズな加速。
    不満な点
    インテリアはやはりMAZDA車。 ナビを付ければ形になる。 ラゲッジのライトが上ではなく横に付いているため荷物を置くとライトが潰れてしまう。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:- 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽からの乗り換えで、最初はホンダのストリー...

    2007.6.5

    総評
    軽からの乗り換えで、最初はホンダのストリームにする予定だったのですがチラシを見て試乗したらまぁ良く出来てるなぁと思い、決算期だったせいか値引きもよかったので勢いで買いましたが走りに関しては全然問題なしだし...
    満足している点
    足回りがカッチリしてふらつかない。シートも固めで個人的にはgood。前から見た感じが上品。エンジン音が静か。あとやっぱり電動スライドドアが便利。
    不満な点
    センターパネルに光が反射してナビが見づらい。ディスチャージライトだがハロゲンっぽい。後ろは見づらいかも…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20S(AT_2.0) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    どれを取っても他社に比べて勝っていると思...

    2007.6.4

    総評
    どれを取っても他社に比べて勝っていると思います。負けていることをあえて言うならば販売力だけでしょうか。今は直噴エンジンと5ATも追加されてますから燃費の問題は改善されてるみたいですね。これから買う人で燃費...
    満足している点
    このプレマシーってかなりいいです!運転してても安定感っていうのか、カーブでもスッと曲がってくれます。「これで本当にミニバンなの?」という感じですね。静粛性や乗り心地もよくて2列目では子供が気持ちよさそうに...
    不満な点
    やっぱり燃費がイマイチかも。少し混み合う街中だと7キロ代ですね。 運転席周りの質感もあまり高くないです。もう少し品質を高めて欲しい。 でも・・・・それくらいかな。正直あまりないです。(笑)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20Z DISI(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ・今まで、トヨタの車に乗る事が多かったの...

    2007.6.2

    総評
    ・今まで、トヨタの車に乗る事が多かったのてすが、今回、最近元気なマツダに惹かれプレマシーを購入しましたが、マツダの車作りに対する真摯な姿勢を感じ、ファンになりました。遊び心が満載で価格に対する満足度は非常...
    満足している点
    ・走りの良さ、ハンドルの切れ、どれも12年式のエスティマより上でした。 ・2列目シートの考えられた作り。遊び心があってマツダらしく好感が持てました。 ・色は、ダークプラムマイカを選択したのですが、スタ...
    不満な点
    ・強いて言えば、収納が少ない事くらいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もっと良くなって欲しいから… 購入から2年が過ぎ、プレマシーの良さも悪さも感じている今日この頃です。 全体としては、走りの楽しさを存分に味わえるミニバ

    2007.6.2

    総評
    もっと良くなって欲しいから… 購入から2年が過ぎ、プレマシーの良さも悪さも感じている今日この頃です。 全体としては、走りの楽しさを存分に味わえるミニバンだと思います。3ナンバーらしい安定した走りを味わえる...
    満足している点
    ●とにかく走る・曲がる・止まるというクルマの基本が楽しい。思ったとおりにコース取りができるからか、購入から2年たちますが、ボディは無傷です。 ●価格の割りに装備が充実。キーレス・オートライト・オートワイパ...
    不満な点
    ●燃費が××。走りのフィーリングを重視したためなのか、高速でもエアコンつけたら、11km/㍑いかない時が多い気がする。友達のウィッシュは、街乗り中心で12km/㍑は軽いのに… ●トリップメータが3桁なのは...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20CS DISI(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    輸入コンパクトカーからミニバンに乗り換え...

    2007.5.26

    総評
    輸入コンパクトカーからミニバンに乗り換える必要あり、アイシスなど と比較検討しましたが、試乗してところプレマシーは明らかに違いました。 電動スライドドア、カラクリシートも4人家族には非常に便利です。 ...
    満足している点
    ・走りがガッシリしている。ミニバンでこれだけシッカリは走れば充分 ・そこそこカッコいい(特に後ろ側) ・電動スライドドアは、非常に便利 ・アイドリング~市街地走行~高速まで静か(高速飛ばすとうるさい...
    不満な点
    ・まだ3千キロなんで何ともいえませんが、もう少し燃費が良いと思っ てたのですが、、高速12キロ、市街地8~9キロくらい  特に高速は、茨城~神戸670キロ 無給油走行だめでした ・内装デザインは頑張っ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    サンデードライバー(ペーパー)必見!! 先日レンタカーで乗りました。 コンパクトカーに乗る予定だったのですが、急遽プレマシーに・・・ 私は、仕事でたま

    2007.5.26

    総評
    サンデードライバー(ペーパー)必見!! 先日レンタカーで乗りました。 コンパクトカーに乗る予定だったのですが、急遽プレマシーに・・・ 私は、仕事でたまにコンパクトカーに乗るぐらいのペーパードライバーに近い...
    満足している点
    なんといってもハンドリング!!  他の方も書いていますが、ミニバンとは思えないぐらいに小回りが利きます。コンパクトカーに馴染んだ自分が、違和感無しにスイスイと運転できました。 音も静か  アイドリングの状...
    不満な点
    外観・内装  長所とすべきか、短所とするべきか迷いましたが・・・  個性が無いです。  外観には、コレと言った特徴も無く無難な印象。内装も黒を基調としていて落ち着いた感じが、私には物足りなく感じました。が...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20S(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車して2週間が経ちましたが、不満な点よ...

    2007.5.25

    総評
    納車して2週間が経ちましたが、不満な点より満足度の方が大きい。 最初はN社のセ○ナを探していたけどなかなか希望の車がなく、気分転換に見たプレマシーに一目ぼれした。 まさかマツダの車を買う事になるとは思...
    満足している点
    ・車内の広さ(以前はM社のP イオ 3D)に乗っていたので) ・走行時の静けさとシートの座り心地(特に運転席) ・とりまわしのよさ ・エクステリア・デザイン(特にフロントの形状) ・スライドドア(...
    不満な点
    ・メーター類の照明色の暗さ ・ウレタンステアリング ・運転席の肘掛が小さい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ブリーザ 3年乗りました。限定グレードのブリーザでしたが純正エアロ・フォグ・ホワイトメーター等が標準で付いていたので満足度は高かったですね。 大きな車

    2007.5.24

    総評
    ブリーザ 3年乗りました。限定グレードのブリーザでしたが純正エアロ・フォグ・ホワイトメーター等が標準で付いていたので満足度は高かったですね。 大きな車ではありませんが外観からは想像できない広さを持った車で...
    満足している点
    びっくりするほど広い室内。と言っても数値的には大した事ないんですけど、 何故か開放感がありました。ウイッシュ・ストリームに比べてガラス面が大きいからでしょうか?踏んだら凄い勢いで加速します。追い越しも楽々...
    不満な点
    燃費!1800ccとは思えない。最近のガソリン高等で辛かった・・。マフラーを社外品に交換していましたが、それを考えても悪い燃費でした。 太いホイールが入らなかった。215タイヤに交換したら内側が焦げてまし...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗る人を選ばない電動SDミニバン 先日、MPVとともに試乗してきました。動力性能がよく、誰でも容易に扱うことができるため、電動スライドドアの付いた車が

    2007.5.23

    総評
    乗る人を選ばない電動SDミニバン 先日、MPVとともに試乗してきました。動力性能がよく、誰でも容易に扱うことができるため、電動スライドドアの付いた車が欲しい人なら買いの一台です。ただし、室内は全体的にこじ...
    満足している点
    ○内装 運転席は各種計器が(いい意味で)コンパクトカー並みにまとまっていて、扱いやすいです。シートの固さはちょうどいい感じです。 ○動力性能・安全性能 扱いやすく、意図したとおりに止まる・曲がることができ...
    不満な点
    ○外観 デミオ以上に整った外観は好みが分かれそうです。プレマシーは特にご年配の方にオススメなのですが、「この外観では……」と躊躇する方も少なくなさそうです。個人的にはMPVよりもずっと好きです。 ○内装 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:- 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    このクルマは本当にいいですよ。マツダのイメ...

    2007.5.22

    総評
    このクルマは本当にいいですよ。マツダのイメージは変わりました。バイクもあるんでまだ本田党ですがズームズームがなんとなくわかりました。
    満足している点
    シビックタイプRからの乗り換えです本田党だった僕には耐えがたい決断でした。家族が増えた今、いい車を選んだと思う。上半身だけとことん鍛え上げ足に柔軟性を持たせた様な乗り心地です、エンジンは普通、5ATはまぁ...
    不満な点
    サーキットを走れない 峠に行けない 行く気にならない事かな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20S(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ミニバンでも走りは普通車のような軽快な走...

    2007.5.21

    総評
    ミニバンでも走りは普通車のような軽快な走りが楽しめます。納車後直ぐにドライブ。慣らし運転の4人乗車で200Kmを高速・都内走行で11Km/Lの燃費でした。これから大事にしていきたいです。購入検討中の方は是...
    満足している点
    T社に4台乗り今回初めてマツダになりました。たまたま見かけたプレマシーの後ろ姿に惚れてしまいカタログを貰いに行き翌日試乗、一週間後には契約していました。こんなに走る事が楽しい車は初めてです。セールスの対応...
    不満な点
    ・・・・・特に不満は無いですが、強いて言えばもう少し収納が欲しい所です。うちはカラクリシートを出してそこを収納にしています。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20S(AT_2.0) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    価格を考えれば良く出来てると思います!

    2007.5.21

    総評
    価格を考えれば良く出来てると思います!
    満足している点
    ミニバンでも結構スポーティー。
    不満な点
    助手席に肘掛がオプションですらないこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:20Z DISI(AT_2.0) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    週末車に乗るのが楽しみになるっ!そんな車...

    2007.5.18

    総評
    週末車に乗るのが楽しみになるっ!そんな車です。 プジョー306からの乗り換えですが非常に満足しています。 通常は家族4人、たまに母を加えて5人で近場へ遊びに行くという、 我が家での車の利用方法にベス...
    満足している点
    全体的にまとまっているパッケージング。 3列目にスムーズに移動できるのは、やはりGood! 子供が疲れて3列目で寝たりする時や、追加で人が乗り込んで来る時にもセンターから移動できるのは便利。 走りも...
    不満な点
    小物を置くスペースは他の方も書いてあるように少ない。 アッシュトレイがないので、運転席ドアにおいてあるが、そうするとセンタートレイに飲み物をおかねばならず、バッグをおいたりするのに不便。 発進時のアク...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    理想を現実に? 前車は4駆のルシーダで平均燃費はリッター4kmでした。燃費が倍に伸びればその分で買い換えられると思いました。 マツダ車は以前より興味が

    2007.5.15

    総評
    理想を現実に? 前車は4駆のルシーダで平均燃費はリッター4kmでした。燃費が倍に伸びればその分で買い換えられると思いました。 マツダ車は以前より興味があったのですが始めての購入です。何でマツダが人気が無い...
    満足している点
    ミドルサイズと割り切ってしまえば快適な乗車感だと思います。 電動スライドドアは妻と子供に喜ばれる。
    不満な点
    収納の1つ1つが小さい! トランクはゴルフバック1つで一杯になってしまう。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離