マツダ MX-30 EVモデル のみんなの質問
cfb********さん
2024.10.14 19:47
lov********さん
2024.10.16 23:17
外装の見た目は、かっこいいとは思いませんが、自分は嫌いじゃないです。
とは言え、世間では好きじゃない人の方が多いですね。
内装に関しては、個人的には古臭くて好きじゃないです。
MX-30だけでなく、今のマツダ車全般が。
出た当時は、ドイツ車ぽくシンプルでシックにまとまってて良いなと思いましたが、全然デザイン変更されないせいで、今となっては1世代前のドイツ車って感じで、良い加減に変えたら?と思います。
特にメーターなんて、センターにアナログデザインのスピードメーターで変わり映えしないどころか、フルデジタルなんだからナビぐらい映せよと思いますね。
まあCX-60と今のMX-30は、切り替えればナビではない何か違う表示がされますけど、個人的にはあまりっ感じですね。
弦なき弓に羽抜け鳥さん
2024.10.15 06:06
私は好きです。
観音開きは、前ドア開けなくて後ドアが開けば使えると思うのに。
********さん
2024.10.14 20:26
個性的で好きですが、ドアの使い勝手と後席の窓の小ささがマイナスですね
boz********さん
2024.10.14 20:12
私はCXシリーズよりも個性的で好きですが、多くのマツダファンからは酷評されていますね。
2025.2.13
ベストアンサー:マツダのMX30が良いと思います。 完全EVとして販売し、蓄電池の温度管理も設備が整っており、デザインは好みが分かれますが、インテリアにも拘りが感じられ、全く売れていないので、新車価格も一番安く、お買い得です。 是非検討願います。
MazdaのSKYACTIVXが終了するそうですね。Mazda信者の皆さんはどう思ってますか? 私も信者程ではないですが、アクセラ(5年)→Mazda3(5年)→MX-30 Rotary-EV ...
2025.1.29
MazdaのMX30という車を買いました。 普段の通勤は家で充電して、たまの遠出はガソリンで発電してと私のライフスタイルにも合っていたので買いましたが、冬になり、充電で走れる距離がかなり短くなり...
2025.1.11
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
MAZDAのロータリーエンジンについて ロータリーエンジンは、燃費と耐久性に難ありだったと聞いたことがありますが、新型MX30に使われたロータリー発電エンジンのメリットは何ですか? #MX-30 #M
2023.1.19
マツダの車はダサいとか言われますが、そんなにですか? シンプルで飾らない感じがむしろかっこいいと思うのですが、私の感覚がズレているのでしょうか?
2021.3.21
真剣に悩んでいます、皆さんでしたら以下3つですとどちらがおすすめでしょうか? 今はトヨタラッシュに乗って今年で16年目、コロナ渦で買い替えタイミングを逃しましたがそろそろいい加減に踏ん切りをつけ...
2023.3.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!