マツダ MAZDA3 ファストバック ユーザーレビュー・評価一覧 (22ページ)

マイカー登録
マツダ MAZDA3 ファストバック 新型・現行モデル
428

平均総合評価

4.7

走行性能
3.9
乗り心地
3.9
燃費
3.8
デザイン
4.9
積載性
3.3
価格
4.1

総合評価分布

星5

309

星4

95

星3

20

星2

2

星1

2

428 件中 421 ~ 428 件を表示

  • 久遠@CWEAW 久遠@CWEAWさん

    グレード:XD プロアクティブ_4WD(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    MAZDA3乗りました♪

    2019.6.30

    総評
    オプション付ける必要ない位の装備充実度 価格さえクリアできれば購入して損はないですな(;・∀・)
    満足している点
    これでディーゼルかって位の静粛性。安全性。試乗なので普通にしか乗れませんが、これ普通に欲しくなりますね(;・∀・) 3人のっても簡単に法定速度になりますww BOSE付きののりましたが、オーデ...
    不満な点
    価格が・・ 窓開けた時に風切り音がした。
    乗り心地
    硬めですが、不満はないです。

    続きを見る

  • masupape masupapeさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    MAZDA3 1.8D試乗 アクティブエアシャッターあり?

    2019.6.26

    総評
    試乗の最後にエンジンルームを見せてもらった時に、フロントグリルの中にアクティブエアシャッターがあるのを発見。でもカタログにもWebにもシャッターについての情報がない。なのでどのグレードには装着あるのかわか...
    満足している点
    CX-8と比較すると マツコネが新世代になって、高画質&オシャレになった。 内装の質感もエレガントな感じになった。
    不満な点
    リア席の開放感がない 自分は後ろに乗らないので問題なし
    乗り心地
    硬め タイヤ空気圧がフロント260kpaリア250kpaなので高め。燃費のため? 硬めがきになる人は230kpaぐらいに調整した方がいいと思う

    続きを見る

  • ぶいP ぶいPさん

    グレード:XD バーガンディーセレクション(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マツダ mazda3試乗

    2019.6.23

    総評
    「Cセグでここまでやるか...」正直そう思った。 メーカーによる思想の違いは当然あるが、国内外を見渡してもここまで内外装が美しく上質なクルマはない気がする(同クラスでは)。 正直、当方の様に荷物をたっ...
    満足している点
    ・どこから見ても美しいデザイン(ファストバックは好みが分かれる、当方は正直セダンの方が好き) ・クルマの基本3要素は文句の付け所が見つからない ・「レクサスか?」と思えてしまうクラス離れした内装の質感
    不満な点
    セダンだけMTや1.5LガソリンEg、バーガンディ内装がない...(売れないからだろうが)
    乗り心地
    18インチとなるが、ワイド&ローなスタイリングである事もあり安定感はピカイチ。 荒れた路面でも突き上げ感は皆無。

    続きを見る

  • asajee asajeeさん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    3、しっとり、しっかり、質感最高

    2019.6.22

    総評
    KEのCX-5オーナーですが、こいつは 一目惚れします。 試乗すると欲しくなります。 印鑑を持ってDに行くと、後先を考えず、日常生活での所有目的も忘れて、契約しそうになります。
    満足している点
    内外装のデザイン 内装の質感の高さ 走りの質の高さ 操作の全てが気持ちいい
    不満な点
    サンルーフのOPは、Xのみ
    乗り心地
    硬め。でもしっとり、しっかり。 気持ちいい。長距離でも疲れなさそう。 高原のワインディングを走りたくなる。 かなり高めの静粛性。クラスレス。 荒い舗装の路面でも、嫌な乗り味、振動は皆無。

    続きを見る

  • 青い血 青い血さん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やるな、マツダ!

    2019.6.14

    総評
    イベントで事前に実車を見た娘がその美しさに惚れ込んだため、走らせたらどうなるのか興味を持って、試乗を申し込んだ(娘と二周させてもらい、ディーラーには感謝)。 まず言えるのはとにかくカッコいい。 唯一無...
    満足している点
    キャラクターラインのないヌメッとしたラインと、シャープなマスクのエクステリアは、これまでどこにもなかったセクシーなものであり素晴らしい。 とくにリアフェンダーからリアへのラインは、キモカッコ良くて非常に...
    不満な点
    一方でデザイン優先のため、下手すると危険なレベルの後方視界は、もっと安全装備でカバーしてもらいたい。 また人によっては、硬めのセッティングが辛く感じるかも。 基本的に自分で運転して、楽しむクルマだろう...
    乗り心地
    ドイツ車風の、ややゴツゴツした乗り心地は好き嫌いがあるだろうが、ドライバーとしては個人的には好ましかった。 ただしリアシートではかなりゴツゴツとした揺れを感じるので、ファミリーカーとしては微妙かも知れな...

    続きを見る

  • 信州人2007 信州人2007さん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中高年が乗ってもオシャレ

    2019.6.7

    総評
    外車の同車格の車を買うならこの車で充分だと思います。 乗り味がレクサスUXに似てる気がしました。 とても200万円代の車とは思えないですね。 子供の手が離れた中高年が乗っても満足感があると思いますね。
    満足している点
    内装の質感と装備が下位グレードでもとても良いですね。 室内がレクサス並みに静か。 ライトやワイパーのスイッチが上質。 シートの出来が良い。 良い意味での軽快さが戻ってきた感じがします。
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 仕事人たか 仕事人たかさん

    グレード:XD バーガンディーセレクション(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新しいMAZDA

    2019.6.3

    総評
    デザイン、クオリティは申し分ありません。動力性能も1.8ディーゼルに関しては十分だと思います。 その他のエンジンはまだ乗っていないのでわかりません。 居住性はセダンに比べればファストバックのリアは閉塞...
    満足している点
    エクステリアデザイン インテリアデザイン&クオリティ 走行性能 乗り心地
    不満な点
    今は見つかりません。満足してるところが多いのでこれからかな?
    乗り心地
    全体に固めの乗り心地ですが、これはすこぶるいいです。リアがトーションバーに変わりましたがいい動きをしているようで、突き上げ感もかなり角が丸くなっています。デミオは後ろに乗った人から苦情がきたのですが、これ...

    続きを見る

  • らしすせそ らしすせそさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    わが家にピッタリのクルマ

    2017.2.26

    総評
    ディーゼルエンジンターボは加速も気持ち良いです マツダ乗りがもう少し増えてくれれば良いな、と思う反面、増えすぎるときしょうかちが無くなるのでそれも嫌だなとも思ったり
    満足している点
    燃費良し スタイル良し 装備良し
    不満な点
    カラカラ音? 乗ってればあまりきにならないけど…
    乗り心地
    -

    続きを見る

15 16 17 18 19 20 21 22

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離