マツダ MAZDA3 ファストバック ユーザーレビュー・評価一覧 (14ページ)

マイカー登録
マツダ MAZDA3 ファストバック 新型・現行モデル
427

平均総合評価

4.7

走行性能
3.9
乗り心地
3.9
燃費
3.8
デザイン
4.9
積載性
3.3
価格
4.1

総合評価分布

星5

308

星4

95

星3

20

星2

2

星1

2

427 件中 261 ~ 280 件を表示

  • 青い海風 青い海風さん

    グレード:15S ブラックトーンエディション(MT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    プレミアムコンパクト!

    2021.5.29

    総評
    毎回、コックピットに座る度にテンション上げてくれます。 見た目、走行性能ともに文句なしです。
    満足している点
    他のコンパクトカーと比べ、圧倒体に内外装のセンスが良く、小さいながらもパワフル。
    不満な点
    スマホの置き場が。。。
    乗り心地
    足回りが固いので振動はダイレクトにきますね。 とりあえずタイヤである程度カバーしてます!

    続きを見る

  • バイオリン丸 バイオリン丸さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    魅力的な一台

    2021.5.28

    総評
    今のところは満足!
    満足している点
    美しいボディー
    不満な点
    ガソリンが早く減る。
    乗り心地
    少し硬めの走り、

    続きを見る

  • ソウルレット ソウルレットさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    満足な愛車

    2021.5.27

    総評
    デザイン最高ですね
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Highnex Highnexさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    狙い通り

    2021.5.25

    総評
    研ぎ澄ました美しさが好きな人にはおすすめ 先進的な装備も充実し、しかもそれぞれ無駄がない
    満足している点
    まさに色気のある塊。 引き締まっていて無駄を削ぎ落とした形。 フロントガラスに車速を映し出すADDはこれがない車に乗れなくなるくらい いろんなことを自動でやってくれる。
    不満な点
    乗り降りしにくい。 黄砂混じりの雨が降るとドアに垂直の跡が残る。
    乗り心地
    サスペンションは硬いが、変にぶよぶよ揺すらないとも言える

    続きを見る

  • T-KINU(きぬ) T-KINU(きぬ)さん

    グレード:20S Lパッケージ(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    エクステリア

    2021.5.22

    総評
    最高すぎる!
    満足している点
    全てがカッコイイ!
    不満な点
    不満点は余計に注目されることw
    乗り心地
    静粛性はかなりあります。 乗り心地は良いと思いますが 個人的にはもっと硬めでも良いかと。

    続きを見る

  • 秀ポン3 秀ポン3さん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    マツダ3に惚れたら買いですね😄

    2021.5.19

    総評
    決して万人受けする車ではありません。 マツダさんには、乗って、見て、楽しい車を作り続けて欲しいです😄
    満足している点
    1.長いボンネット 2.低い車高 3.存在感があるCピラー 4.遮音性が高い
    不満な点
    1.後方視界が悪い→インナーミラーは必須 2.1.5Sはトルク不足(街乗りなら問題無いレベル)→回転数を上げれば、心地よいエンジン音 3.遮音性は良いのに、何故か雨の音は車内に響く
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 松田3 松田3さん

    グレード:20S 100周年特別記念車(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    AutoExe

    2021.5.17

    総評
    視認性は悪いですが、それを許せるぐらいの所有感はあります。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • むにゅむにゅ むにゅむにゅさん

    グレード:20S バーガンディーセレクション(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    ヤンチャを卒業したオトナのスポーツ

    2021.5.16

    総評
    全体にオトナな作りです。ポイントも押さえてあり、購入時にオプションとして追加するものがほとんどない。
    満足している点
    デザイン。内装、外装の質の高さ。
    不満な点
    エンジン出力。必要分はあるのですが、もう少し欲しかった。
    乗り心地
    とても静かです。

    続きを見る

  • 小江戸のじゅん 小江戸のじゅんさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    全てに魅力を感じる

    2021.5.8

    総評
    満足度高い❗️
    満足している点
    全てです。
    不満な点
    特になしですが、あげるとしたら、パワー❗️特に高回転のパワー不足。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • アツシinチキン アツシinチキンさん

    グレード:20S 100周年特別記念車(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    100周年終わってから納車した100周年記念モデル

    2021.5.5

    総評
    何だかんだで私にとっては最高の愛機です。 100周年記念モデルというだけでそれがステータス?
    満足している点
    「デミオより図体がでかい」けど、デミオには無い2000ccに余裕を感じる。 固めの足周り、荷重移動がつかみやすいのも良い。 このクルマを運転しているだけで、運転が上手くなっていく気がする…と言うのは言...
    不満な点
    「デミオより図体がでかい」ので狭いところで気を使う。 後方視界はサイテーレベル。 ※そして約1年乗ってみて、前者は克服しつつあるが後者はカメラとセンサーを活用するしかないことに気付いた。 アクセ...
    乗り心地
    エンジンを回しすぎなければ静かです。 ※そして約1年乗って、エンジン音を楽しむスタイルが、コーヒーを飲みながらクラシック音楽(飽きたらアニソン+特撮ヒーロー)を聴くようになった。 ただし、足周...

    続きを見る

  • highstaff highstaffさん

    グレード:20S バーガンディーセレクション(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    楽しいですょ

    2021.5.4

    総評
    いいと思うんです。
    満足している点
    とにかく運転が楽しくて楽しくて。
    不満な点
    後方視界はあきらめましょ
    乗り心地
    プロに言わせるとこれ以上がたくさんあるようですが私は満足です。

    続きを見る

  • 上杉達也 上杉達也さん

    グレード:15S 100周年特別記念車(MT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    FFロードスター

    2021.5.2

    総評
    やはりデザインは最高に良いです。 また、100周年特別記念車と言う事もあり、内装の質感も上品です。 購入時、2.0Lガソリンか、1.5Lガソリンかで、かなり迷いました。 最後は、ロードスターと同じエ...
    満足している点
    現在、NDロードスターを保有していますが、MAZDA3の1.5Lエンジンは、ロードスターに近く、エンジンを使い切る走りが気持ち良いです。 決して速くはありませんが、エンジンのレスポンスは良く、吹け上がり...
    不満な点
    後方視界が悪いです。 360°モニターが無いと駐車が難しいです。
    乗り心地
    大変良いです。

    続きを見る

  • ☆ひろっちさん☆ ☆ひろっちさん☆さん

    グレード:20S プロアクティブ(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    MAZDA3は、とにかく見た目重視で選びました

    2021.5.2

    総評
    とにかく見た目重視で選びました。 内外装ともにお洒落で満足しています。 燃費や室内空間も検討材料になる方にはお勧めできません。
    満足している点
    キリッとしたフロントマスク。
    不満な点
    後方の視界が狭い。 後部座席の圧迫感。
    乗り心地
    足回りは、好みが分かれるかもしれません。 私は、固めが好きなのでとても好感触です。

    続きを見る

  • ゆうれた ゆうれたさん

    グレード:XD プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    -

    いつか欲しい!

    2021.5.2

    総評
    現在の愛車、アクセラスポーツの代車として貸していただきました。 サイズはアクセラとほぼ変わらないはずなのに、すごく大きく感じるのはきっと流れるような美しいデザインのため。 内装も上質で、これはコスパ良...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kayakaha kayakahaさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    いい車

    2021.4.28

    総評
    デザインよし。パーツが少ない
    満足している点
    デザイン
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • こだわりくん こだわりくんさん

    グレード:20S 100周年特別記念車_4WD(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    最高のデザイン

    2021.4.26

    総評
    私は通勤には使用していませんが、ミニバンを3台乗り継いできました。子供たちも成人し食事に行くとき以外は妻と2人だけしか乗らなくなりました。そこで今回は私の欲しい車ということでマツダ3を選びました。運転席に...
    満足している点
    -
    不満な点
    もう少しパワーがあってもいいと思いますが、実用では全然問題はありません。
    乗り心地
    余計な振動など一切感じず、外部の遮音性がとても良く、特にトラックと併走している時や雨の日にタイヤハウスからの音が聞こえないです。とにかく静か。

    続きを見る

  • 【たつ】黒セラてんちょ 【たつ】黒セラてんちょさん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    エレガントでいて、カッコいいです!

    2021.4.18

    総評
    デザイン良し、エクステリア良し、走行時静かで、 信号待ちで、隣にうるさいトラックが居て窓ガラスを閉めたら、パタっと音がしなくなるくらい静寂性が高いです。  カッコいいし、燃費が良くて、安全装置が充実し...
    満足している点
    新車から1000キロ走った時点で、箇条書きで レビューします。 素人のレビューなので温かい目で見てください (^◇^;) ☆まずは、なんと言ってもデザインの良さ! 欧...
    不満な点
    ☆ここ一発」のレスポンスや、 追い越しをかける際の力強さが足りない。 ☆給油口のフタが薄くてチープ ww何か理由がある? ☆左後方視界が狭い。 デザイン重視なので、 360°モニターなどで...
    乗り心地
    まだ、走行距離が1000キロ過ぎあたりで、 馴染みきってない感はあるでしょうが、 十分に満足いく乗り心地です!

    続きを見る

  • cv12 cv12さん

    グレード:20S バーガンディーセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    マツダ公式5ドアスポーツの最良グレード/1年レビュー

    2021.4.15

    総評
    乗り心地がスマートでないと言う評価でしたが、1年1万5千キロ乗って、とても乗り心地が良くなってきました。新車はタイヤの空気圧が高めのようで、試乗などでは顕著に跳ねるかも知れませんが、メーカー既定の空気圧に...
    満足している点
    見た目通りの5ドアスポーツクーペとして十分な動力性能。思った通りに反応する人馬一体のハンドリング。Gベクタリングコントロール+で安全快適なコーナリング性能。前後ピッチのコントロールも凄いです。それと横ロー...
    不満な点
    モア・パワー、モア・トルクをECU制御でアップできるので、有償でいいのでオプションとして追加して欲しい。その根拠は、スカイアクティブG-RSの存在です。ロードスターRFに搭載されている2Lガソリンエンジン...
    乗り心地
    乗り心地は、5ドアスポーツですので多少硬めですが不快なほどではないし、突き上げの終息も早くヒタっと地面に貼りつく感があるので悪くは無いです。静粛性は良いですが、スポーツタイヤなので、荒れた路面のノイズはや...

    続きを見る

  • きょうすけまる きょうすけまるさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    -

    デザイン!

    2021.4.15

    総評
    すごく気に入りました。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • leohiko leohikoさん

    グレード:15S 100周年特別記念車(AT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    クールなデザイン

    2021.4.12

    総評
    良く走る。FIAT500とよく似て官能的な加速感が得られる。面白い、楽しい。
    満足している点
    スタイリッシュ!
    不満な点
    車高が低く乗り降りがしにくいこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離