マツダ MAZDA2 ユーザーレビュー・評価一覧 (9ページ)

マイカー登録
マツダ MAZDA2 新型・現行モデル
217

平均総合評価

4.4

走行性能
4.1
乗り心地
4.0
燃費
4.1
デザイン
4.5
積載性
3.0
価格
4.0

総合評価分布

星5

118

星4

82

星3

13

星2

4

星1

0

217 件中 161 ~ 180 件を表示

  • yasuppi yasuppiさん

    グレード:15S ホワイトコンフォート(AT_1.5) 2020年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    ソウルレッドのMAZDA2が我が家にきました

    2021.8.8

    総評
    このクラスの車にしては、内外装質感や安全装備などかなりコスパが良いと感じた(新古車で購入したので、余計にそう感じる)。
    満足している点
    ホイールベースの短いコンパクトカーのくせに、直進安定性がよく、ハンドルをきった時もスパッときまる、ハンドルの遊びが少ないなど、他のコンパクトカーより運転していて楽しい。 内装質感が他メーカーに比べ良い。...
    不満な点
    モデル末期なので、燃費が同じクラスの車に比べあまりよくない。 ドアを閉めるときに、ドア内側の手をかけるところが白い合皮で、すぐに汚れそう。何かDIYできないか検討中。
    乗り心地
    路面の継ぎ目などリアが少し跳ねる感じあるが、ちょい乗りメインなので気にならない

    続きを見る

  • 山鷹RF 山鷹RFさん

    グレード:15S プロアクティブ スマートエディション(AT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    高級なコンパクトカー

    2021.7.11

    総評
    装備品も充実してて、買ってよかったです。小回りきいて、取り回しも楽々です。内装もロードスターと統一感があり、組み合わせ抜群です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • shanty78 shanty78さん

    グレード:15S プロアクティブ(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    AUTO HOLDはいつ?

    2021.7.10

    総評
    乗りやすくて高級感溢れ津
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たんむず たんむずさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:試乗

    評価

    2

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    3

    試乗記(6) 賞味期限切れの牛乳みたいな存在…(´・ω・`)

    2021.7.5

    総評
    ☆2です。 ATのクリーンディーゼルモデルに試乗しました。 秀逸なデザインが目を引きますが流石に古く、今から買うのは躊躇する車です。 燃費でヤリスに圧倒的な差をつけられ、装備面でフィット・ノ...
    満足している点
    スタイリング。 コンパクトカーの中ではよく纏まっていて、美しさの中に気品を感じる。
    不満な点
    ガチっと効くブレーキ。 旧式のブレーキという言葉がしっくりくる。
    乗り心地
    ☆3です。 普通です。

    続きを見る

  • 製鐵八幡 製鐵八幡さん

    グレード:15MB(MT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    -

    オヤジに持ってこいの、コンパクトハッチ。

    2021.6.4

    総評
    私は身長172cmですが、皆さんが言う程、 室内空間が狭いと思わない。そんな毎日毎日 フル乗車する訳でも無いし、必要にして十分だと 思う。走行性能も軽快感があり満足している。 安全装備面も必要にし...
    満足している点
    前車がCX-3だった為、あまり比較にならないが、 全方面的に軽い感じがする。 ※決してCX-3が鈍重だった訳では無い。
    不満な点
    非常停止板の定位置が無い。 ※CX-3はトランクマットをめくれば  そのまま置けた。マツダ2は置けないので、  マットの下をめくった所の  発砲スチロールをカッターで切って  置いている。 ...
    乗り心地
    硬いとのインプレが多いが個人的には普通。

    続きを見る

  • たけたけ0902 たけたけ0902さん

    グレード:15S Lパッケージ(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    デザインが良い!

    2021.5.25

    総評
    トータルバランスの良い車です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • KYOU478 KYOU478さん

    グレード:XD ブラックトーンエディション(MT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    スコッと入るMTとディーゼルの太いトルク

    2021.5.22

    総評
    納車後1月乗り、1,000km弱乗った感覚です。まだこの車のことを理解しきれたわけではないので、足りない部分だらけの評価ですが… 5人フル乗車が基本でなければ、普段広さで困ることはない車です。 動...
    満足している点
    タイトルにも入れた、すこっと入るMT 驚きの省燃費&ディーゼルの太いトルク 運転技術向上につながるであろうi-DM機能  (私には運転技術向上の「教習車」にも思えてきました…) コンパクトカーなの...
    不満な点
    フロントが重すぎて(?)、曲がり始めはスムーズでない そんな車ではないので、積載性も後部座席快適性も…
    乗り心地
    特別に乗り心地でどうという感想は持っていないです。 →☆3つ 他に書くところがないのでここに評価しますが、マツダの運転技術支援システム(?)i-DMが良いと思うんです。 →☆5つ まだまだ自分の運...

    続きを見る

  • Mazda2black Mazda2blackさん

    グレード:15S ブラックトーンエディション(AT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    どこに価値を見出すか。

    2021.5.15

    総評
    車はどこに価値を見出すかだなとこの車に乗って改めて感じます。 T車の同セグメント車も候補にありましたが、街中で見かける回数が多すぎて嫌気がさします。 なによりもT車は良いとわかっていても拒絶反応がでま...
    満足している点
    トルクがあり、街乗りしやすい。 小さくて可愛い、でもカッコいい。 ハンドリング、乗り心地、静粛性などコンパクトカーとして申し分なし。
    不満な点
    小さい車が故ですが、運転席周りの収納力くらい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Carp1975 Carp1975さん

    グレード:15S プロアクティブ Sパッケージ(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    内外装がスタイリッシュ

    2021.4.27

    総評
    収納に不満はあるものの、とても気に入ってます。 今まで日産車を乗り継いできて、50代後半になって初めてのマツダ車です。 緊急事態宣言が出て、当面遠出が難しいですが、末長く付き合っていきたいと思います。
    満足している点
    運転がとてもしやすい 内外装、特に内装がGOOD👌
    不満な点
    運転席周りの収納の無さ(納得の上買ったはものの想定以上だった) ナビは必要十分ではありますが、前車の旧型デイズのナビに比べても古めかしさを感じます。
    乗り心地
    シートがとても良く出来ていて長く運転しても疲れない。

    続きを見る

  • オスプレイ オスプレイさん

    グレード:15S プロアクティブ スマートエディション_4WD(AT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    最終進化

    2021.4.26

    総評
    プロアクティブを名乗るだけあって、快適装備が標準で搭載されていてこの価格は買いでしょう。
    満足している点
    秋にはフルモデルチェンジがあるらしいとのことで最終進化モデルかと。6年乗り続けたデミオXDからするとここまで変わるものか。居眠り運転防止以外の安全装備がフルで標準装備されている。20分割のオートライトには...
    不満な点
    エンジンを掛けた時の音が故障かと思うくらいに大きい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • omo******** omo********さん

    グレード:15S Lパッケージ(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    見た目、ハンドリング良し!

    2021.4.21

    総評
    乗り物としてはいいですが、道具としてはどうだろう?、という感じです。 昔のデミオとは別のコンセプトなんでしょうけど。
    満足している点
    見た目がキレイ。 ハンドリングが良い。 1.5Lガソリンでも十分なパワー。
    不満な点
    乗降しずらい。 ナビの画面やボタン、ドリンクホルダなど、配置がおかしい。 マツコネは噂通り使いにくい。 路面がうねってるとバウンドする。 直進性が低い。ワダチ、傾斜に弱い。
    乗り心地
    静かですが、路面の凹凸でタイヤがブルブル震える感触があります。 うねりでゆさゆさ縦揺れして収まりが悪いです。 路面次第なところがあります。

    続きを見る

  • KYOU478 KYOU478さん

    グレード:XD ブラックトーンエディション(MT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    MTをチョイスできる数少ない、扱いやすいコンパクト

    2021.4.18

    総評
    あくまでもコンパクトカーであってスポーツカーではない、と分かれば、このデザインと上質さと経済性は素敵です
    満足している点
    6MTであること、またスコッと入るギアレバー オルガン式のアクセルペダル ディーゼルのトルク ディーゼルの経済性
    不満な点
    まだ1日なのでよく分かっていませんが… 思ったよりは面白さが少ない? エンブレを使いにくい?ギア比 オートワイパーの感度が微妙…オートを切って間歇にしました
    乗り心地
    ヒップポイントは少し高め?ですかね。前車と比べりゃ何でもそう感じちゃいますが。 乗り心地はソフト…とも言い切れず、まだ魅力を理解し切れていません。

    続きを見る

  • Mkun Mkunさん

    グレード:15S プロアクティブ スマートエディション(AT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    質感高く満足感のあるコンパクトカー

    2021.4.3

    総評
    価格の割に満足感の高い車両だと思います
    満足している点
    外装デザインはもちろん内装の質感も高く、手頃な価格で安全装備などしっかり搭載され、走りもしっかりした感じがあり満足
    不満な点
    わかってはいたが後部座席は狭い(^^;;; でも、ラゲッジスペースは割とある
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • shimo/ shimo/さん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    丁度良い(^^)

    2021.4.1

    総評
    街乗りメインであれば、必要十分+αというレベルで良く纏まってると思います。
    満足している点
    サイズ感、燃費、クラスを超えた存在感
    不満な点
    アクセルレスポンスが少し物足りない感じ
    乗り心地
    必要以上に柔らかい味付けでないところが好感が持てます

    続きを見る

  • Tetu Tetuさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    -
    積載性
    3
    価格
    5

    お洒落でエレガントなコンパクトカーですね。

    2021.3.29

    総評
    ヨーロッパ車の様な感じなので、タイヤをミシュランにかえました。さらにカッコ良くなり大満足です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 車の備忘録 車の備忘録さん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    良き

    2021.3.28

    総評
    良きです
    満足している点
    フロントマスクが好み 乗り心地は賛否両論あるかもですが硬め寄りで好み 燃費もディーゼルなので良い 内装に満足(ただしドリンクホルダーは除く)
    不満な点
    オーディオ関係が、、、orz 純正アームレストをつけるとドリンクホルダーが(´・ω・`) 積載性は一目瞭然(納得済みで選んでるから不満と言うほどでもないかな
    乗り心地
    少し硬めが好きなので良い。

    続きを見る

  • tomburaian tomburaianさん

    グレード:XD プロアクティブ(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    トルクが凄い!燃費が良い!軽油なのでコスパ良し!

    2021.3.12

    総評
    スカイアクティブDはトルクがあるので、運転が楽しい!!
    満足している点
    トルクが凄い!燃費が良い!軽油なのでコスパ良し!
    不満な点
    今のところ特になし
    乗り心地
    シートが固いのはドイツ車ぽくて長時間の運転でも疲れない

    続きを見る

  • SHは恋のイニシャル SHは恋のイニシャルさん

    グレード:15S ホワイトコンフォート(AT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    扱いやすい

    2021.3.10

    総評
    坂道の時、パドルシフトを使って走ってる時の心地良さ。
    満足している点
    引き締まった足と小回り。 適切なドライビングポジション。
    不満な点
    収納が少ない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • meuhgc meuhgcさん

    グレード:15S プロアクティブ(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    代車として

    2021.2.26

    総評
    やはり質感はコンパクトカーとは思えない高級感があります。
    満足している点
    コンパクトカーの割には馬力があったり、普通に小回りが効く。
    不満な点
    特に大きな不満はない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • えっぽことヨメ えっぽことヨメさん

    グレード:15S プロアクティブ(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    満足度高いです

    2021.2.26

    総評
    長距離利用をメインに想定して選択しました。 オートクルーズ機能は完全停止こそありませんが、高速道路ではとても便利です。燃費も今時のクルマらしく文句ありません。 不満なところは運転席・助手席で乗り降り時...
    満足している点
    燃費とMRCC
    不満な点
    乗り降りしにくい
    乗り心地
    シートがいいです。疲れにくいです。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離