マツダ ルーチェ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,111
0

マツダの歴代ロータリーエンジンはエンジン形式が同じロータリーエンジンが多車種に搭載されていた時期がありましたが、基本的な性能は同じでしたか?

12ロータリーが搭載されたRX7ルーチェ、コスモは同じだったら性格の違う車でうまく運用できたのですか?

補足

ロードペーサーはフォードと共同開発した高級車、パークウェイはロータリーバスですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔のロータリーエンジンは、12Aと13Bという2種類のエンジンがありましたね。
で、車種・年式・グレードによって搭載が振り分けられてました。
私は、昭和50年式くらいのコスモAPロータリークーペ(12A搭載)に乗っていましたが、当時は2つのロータリーエンジンの他に1800のレシプロエンジンがありましたから、その3種類のエンジンでユーザーは満足してたんですね。

質問者からのお礼コメント

2014.11.2 20:39

昔は二種類使い分けていたんですね。他の皆様もご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • ●マツダのロータリエンジンの基本系列
    いろいろありますが,基本的に下記の2種類です。

    (1) 偏心量=15mm
    (2) 偏心量=17.5mm

    ●偏心量=15mm
    ロータリ幅=60mm:排気量=491cc → これを2気筒=10A
    ロータリ幅=70mm:排気量=573cc → これを2気筒=12A
    ロータリ幅=80mm:排気量=654cc → これを2気筒=13B,3気筒=20B≒13G,4気筒=13J各種≒26B

    ●偏心量=17.5mm
    ロータリ幅=60mm → これを2気筒=13A
    ロータリ幅=73mm? → これを2気筒=16X (数年前,開発中)

    ●偏心量とは?
    下記をご覧ください。
    http://www.yamatyuu.net/car/engin/13b/index.html

    ロータリの中心と出力軸の中心間距離です。

    ●偏心量が変わると?
    ロータリの燃焼室に受ける燃焼圧力を回転トルクに変換する際,モーメント長になるのが偏心量です。つまり偏心量が大きいほど,大きなトルクになります。
    偏心量が大きい:
    (メリット)トルクが大きくなる,同じ排気量ならロータ幅が狭くなる
    (デメリット)摺動速度が大きくなる,内部漏れが多くなる(ロータ幅が狭くなるが)

    ●どうして13Aエンジンでは,偏心量を増やしたのか?
    FF(FWD)駆動で,エンジンはフロントオーバハング前に縦置きにおかれました。重心を車体中心に近づけるため,エンジン前後長を短くする必要がありました。このためロータ幅を狭くし,エンジン前後長を約20mm短くしました。

    → 内部漏れが多く,排気対策上厳しくなり + 高回転化が難しい → 廃止

    ●どうして16Xエンジンでは,偏心量を増やしたのか?
    燃費改善のためには,トルク変換効率を上げる必要があり,燃費改善を最優先しました。

    ●車種ごとの運用方法は?
    もともと採用車種が少ないので,エンジン系列を増やすことができません。このため少ないエンジン系列のチューンを変えることでエンジンの性格を変えています。ただロータリエンジン全体の歴史を俯瞰すると,大半,排気対策に費やされたことがわかります。

    ●どうして654ccなのか?
    2気筒で,1308cc
    それを税法上の1.5倍換算すると,1962cc < 2000cc

    つまり2000cc以下になるようにしたのが,654ccというわけで,12A→13Bになりました。

    ●どうして税法上1.5倍なのか?
    ロータリ 1回転 = 出力軸(エキセントリック軸)3回転
    ロータリ 1回転 = 燃焼 3回

    つまり 出力軸 1回転 = 燃焼 1回 … これは2ストロークサイクルと同じです

    ちなみに 現在,多く使われる 4ストロークサイクルエンジンでは

    出力軸 2回転 = 燃焼 1回 … 2サイクルの半分の燃焼回数です

    ロータリは2サイクルと同じ燃焼回数なので,4サイクルの2倍相当にしても良かったのですが,熱効率が悪く,「1.5倍」相当ということになりました。また2サイクルについては,税法上,「2倍」にしていなかったことも影響しました。

    簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

  • ロータリーエンジンは
    10A、12A、13A、13B、20B、です。
    チューニングやターボーを付けることで出力も変わっています。
    コスモースポーツの10Aは最大110馬力ですが、ファミリアロータリークーペは同じ10Aでも最大100馬力にデチューンしています。

  • ロードペーサーは共同開発じゃないよ。
    しかもフォードでなくGM傘下のホールデン。

  • ロードペーサーやパークウェイはご存知ですか。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ルーチェ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ルーチェのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離