マツダ フレアワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
786
0

初めてのカーナビ購入を検討しています。

新車を購入し、納車待ちですが、ディーラーの純正ナビが高かったため
社外品を買おうと思っています。

ナビを調べると値段も種類も多すぎて決めかねています・・

希望の機能は
@ナビ
@テレビ(フルセグ)*走行中も見れるタイプ?がいいです
@CD
@DVD
@7インチくらい
@予算3~4万円

この条件でおすすめがありましたらご教授お願いします

ちなみに車はフレアワゴンカスタムです。

補足

工賃はディーラーさんで安く取り付けてくれるということでしたので ナビだけの予算で4万円前後で検討しています。 テレビ、走行中は見れないんでしたね(^^ゞ 今考えるとDVD機能は無くてもいいかなといいのかなと思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

おせっかいなことかもしれませんがナビの購入と取付けはご自分でできない場合は同一店舗でされることを勧めます。
理由は取付けたナビに不具合が出た場合に責任の所在があやふやになるからです。
仮に不具合が出て取り外したとしますね。
メーカーはその修理や交換の責任はとりますが取り外しと再度の取付けの責任は取りません。
購入店で取付けた場合はそこが面倒をみてくれますが取付け店が違えばその責任は取付け店にはありませんから費用を請求される可能性があります。メーカーはこの費用はみません。
仮に取付けに問題があった場合でも取付けのほうがその責任を認めない場合 あなたに知識がなければその取付けの問題点を指摘もできません。
取付け店と購入店が同じだとこういう問題がありません。
またテレビは取り説の取付け方をすれば走行中は視聴できません。
しかし市販のナビはそれを簡単に解除できますがディーラーではそれを断る可能性が高いです。
またテレビチューナーもついていれば機能は同じではありません。
シングルチューナーよりも2X2、2X2より4X4のほうが感度は上です。
またメーカーでの差もあり比較的に感度が良いのはパナソニックとカロッツェリアです。
チューナーがついていても視聴ができないなら意味がありませんからこのあたりのことも考えておく必要があります。

質問者からのお礼コメント

2013.10.6 15:22

いろいろ勉強になりました。特にtako_caffeさんのご意見は聞いてよかった思いました。みなさんの意見も取り入れ、値段相応のものを探そうと思います。

その他の回答 (5件)

  • 4万円前後じゃポータブルタイプのしか買えませんね。
    それか、ガラクタ同然の中古品。

  • 3~4万じゃ無理だろ。
    取り付け自分でできるのか?
    どこ機能をあきらめるかを考えるべき。

  • 4万円では、フルセグ、7インチのナビは買えませんね。8万円はします。
    ポータブルナビだと3万円台でユピテルのがありますがお勧めではありません。

  • その値段で何年のナビを買うのですか?
    申し訳ないですがその倍を出さないと新しいナビは買えません。
    4万でしたら2、3年前の中古しか買えないと思いますよ。

  • 走行中に映像を見ることのできるナビはありませんよ。

    3~4万円って特価商品でもなかなか無いですよ。型落ちで訳ありなら有るかもしれませんね!

    また、取付の工賃は別ですよね!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ フレアワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ フレアワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離