マツダ フレアワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,478
0

【エネチャージ】ってスズキが力入れてますが・・・・

実際どーなんですか?
燃費ですか?
パワーですか?
えっ、両方ですか???
まさか・・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フレアワゴンを試乗した感じでは、エネチャージのおかげで、エンジンの動力を駆動にまわすことができることで、自然吸気の軽に今までに無かったパワーを感じ、小型車と比べ非力な面が拭いきれなかったことが、そうでもない感覚を覚えました。

質問者からのお礼コメント

2013.11.2 09:49

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!

その他の回答 (3件)

  • 各メーカーのモード燃費でスズキが少し上回っているのは、これが貢献していると思います。
    各メーカー似たような回生発電はありますが、リチウム電池を付けて積極的ですよね。

    パワー? まぁ同じですが 抵抗を感じることが少ないと言う事 オルタの抵抗は非力なエンジン程 ダイレクトに感じますから
    オルタの抵抗する量が減りますからね。

    燃費は効果があり パワーは、同じですがあるように感じれると言うのが正しいですね

  • 車の挙動に敏感という注釈はつきますが、
    敏感な人だと、この車のエネチャージ有効
    時の減速時スピード13Km/hを境に車の挙
    動の変化を感じます、その為現行ワゴンR・
    MT車にはエネチャージ不搭載なのはトル
    コンの滑りを介していないので正解です。
    それだけリアルに感じる減速エネルギーを
    一気に充電に回しているのは方向性として
    は正解でしょう。
    燃費云々以上に軽でそまでやるかってメー
    カーの姿勢を感じます。

  • 両方ですね!
    50%50%ずつと言ったところでしょうか?
    エネチャージのおかげでかなり良くなりましたよ!
    車も爽快に走りますし、ノンストレスではしれますよ!
    よくできた技術だと私はおもいます!^_^

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ フレアワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ フレアワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離