マツダ ファミリアS-ワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
9,714
0

mh23sワゴンr 3000回転付近でカラカラ音がします。
空吹かしでは発生しません。加速時に発生します。
プラグは交換しました。(交換後1万キロほど走行)

エアコンを付けていない状態でも発生します。
どのような原因で発生していると思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

K6Aエンジンで多い「カラカラ」音は、
タイミングチェーンの伸び
カムシャフトのピン穴摩耗
がよくあるトラブル。
カムシャフトは朝いちエンジンかけたときに出て、
タイミングチェーンは加速時に出る傾向があるから、
可能性としてはタイミングチェーン

だけど、音って色んな出どころあるので....。

その他の回答 (1件)

  • どうも

    大型二輪に乗る者です
    車のエンジン脱着経験あります

    質問者さんへ
    普通に
    ・ノッキング
    デショ!(^ー^)
    (苦笑&冷笑)

    プラグ変えるなら
    ・熱価
    を「変えなきゃ」ですよ!( ̄^ ̄)

    ・「番手」を「コールド」にする
    ンですよ!( ̄^ ̄)

    今までが
    5番プラグなら 6番に
    6番プラグなら 7番に
    と言う具合です!
    (NG○社の呼び方)

    同時に
    ・エンジンオイルを硬く
    (10w ー 50辺りです)
    (ターボなら15wー50を必ず使う事です)
    (ターボ車でノッキングは「即ブロー」なので充分注意して下さい!)

    ・ラジエターグリル清掃
    ・エアコン コンデンサの清掃
    ・ラジエターキャップ交換(新品です!)
    等を行います

    後は
    嫌がるかもですが
    ・ハイオク燃料!( ̄^ ̄)
    を使います

    ここまでやって
    なおノッキングが消えない場合は
    ・エンジンの故障
    ですから!
    信頼出来る整備屋サンに行き!
    ・修理
    されて下さい!(^ー^)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ファミリアS-ワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ファミリアS-ワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離