マツダ デミオ 「色々な場面によってアレンジできる対応性が...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ デミオ

グレード:Casual(AT_1.3) 2005年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

色々な場面によってアレンジできる対応性が...

2007.2.23

総評
色々な場面によってアレンジできる対応性が良いお買い得車。リアシートのリクライニングやスライドは特に便利ですがヘッドレストが一体になったのはいただけない。先代から乗っていて期待していた足回りは、ドタンバタンとちょっと裏切られ固いといわれるフィットのほうがまだしなやかに感じる程。安定はしているのですが・・・またアクセルワークに気を使うので車の性格に合わないと思う、先代ビッツやマーチのほうが自然にスムースに乗れると思ういました。ただマーチはドラポジ合いにくい。燃費は結構踏んでも良いのでびっくりしました。前回消されたので再レポートしました。尚これは8万キロ超のレンタカーのレポートなのでお含み置きください。ここで見るといい所が結構有りお買い得と思いますがバランスが悪いというかちぐはぐ感があり、良く色んな車と比較検討されたうえで可愛がっていただいたらと思います。
満足している点
開放感有るデザイン、ピラーが立っているので視界がよい。先代と比べ、静粛性やパワー、燃費が大幅に向上している。前は1500でもつらい場面が有ったが、これは1300で不自由は感じなく高速でも全く問題ない。60~120位が特に力があり大げさに言うと怖いくらい。シートは生地が少し滑り易いが、疲れないしアレンジが多く荷室も広い。
不満な点
アクセルをちょっと踏んだだけでビュッと出るので危ない。スムースに運転するにはかなり足先に神経を使い疲れる。女性(特にハイヒール)気をつけて下さい。ブレーキが甘く狙ったラインを数メートル超え更にぎゅっと踏む事が多かったです。乗り心地は、結構荒い感じパワステは電動になり違和感有りコーナーでの安定性は先代に劣ると思う。ワイパー音がかなりうるさい(勢い良く当たる感じ)ヘッドレストの棒がカタカタしていて気持ち悪い。センターコンソールにあったカップホルダーが現行にはないので使いにくかった。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離