マツダ デミオ 「今更感あるデミオ感想(素人目線)」のユーザーレビュー

アメオ0328 アメオ0328さん

マツダ デミオ

グレード:13S_4WD(AT_1.3) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
2
価格
3

今更感あるデミオ感想(素人目線)

2020.3.8

総評
見た目で買ったら思いがけず中身も良かった…
頭の悪い言い方をしたらこうだったかな。
試乗時の感想ですが…
ドライビングポジションの取りやすさが毎日乗っている会社の車とは全く違いました。
窮屈ではなかったです。
視界に入ったインテリアは質感が高く、高級感が漂いました。
鼻で笑われるかもしれませんが、外車の内装ですね。
二回試乗しました。
ガソリンには安定感を、ディーゼルには底力を感じました。
ディーゼルも充分静かでしたね。独特なカラカラ音はあるものの不快さは無し。
中速からのトルクがある走りは見た目にそぐわないパワフルさがあります。
正直ガソリンとの二択は1週間悩んでます笑
あのコンパクトカーにそぐわないエンジンに20万追加で払えるかどうかなんですよ。
いまだに「あの時ディーゼルだったなら」と思う瞬間はあります。

前述のシートは走り始めると真価を発揮してきます。
加速時になると、さっき硬めに感じたシートがちょうど良くサポートしてきます。
アクセルは踏みやすく、オルガン型が活きます。
ステアリングも握りやすい太さです。
人馬一体とはこのことなのか。
試乗は楽しい時間になりました。
会社が15分で着く所にあり、DPF再生のこともあり、ガソリンを選択しました。
諸事情でマツダのメンテナンスパックには入りたくなかったので、他業者にもメンテしやすいガソリンで良かったんだと思います。
県外に遠出以外の不満はないですね。
特に不具合はありません。
あれからそろそろ2年経ちますが、快適に走っています。
飽きが来ません。
毎日仕事で6時間運転する自分ですが、休日は必ずドライブをするようになりました。
社用車よりデミオに乗りたいからです。
コンパクトカーを考えている方にぜひ乗ってほしい車です。
きっとドライブが増えるはずですから。
満足している点
コンパクトカー随一のカッコよさ。
魂動デザイン。
外装、内装ともに満足度高いです。

塗装色。
マツダレッドと他社の赤では街で見かけた時も大分印象違いますね。
自分のは匠塗りでない紺色ですが、紫がかった紺色でなく濃い蒼で光が当たるとやっと青色が見えてくる感じでとても気に入ってます。
スカイアクティブエンジンによる軽めの走り。
用途によりますが疲労が少ないです。
不満な点
高速道路でのパワー不足。
ディーゼル乗れやって話ですね(^^;;

後方の視認性。
バックカメラは必須です。

サイドピラーの太さ。
しっかり首を振って死角を確認しましょう。
歩行者が潜みやすいです。

収納の少なさは市販品の工夫でカバーしています。
擁護できないのはマツコネのナビ。
Googleマップアプリの方便利です。
マツコネの場所も視界に入る場所なので収納出来れば良かった。
デザイン

5

カッコいい。これにつきる。
コンパクトカーでは1番。
走行性能

4

ディーゼルと比べて軽いです。
出だしとコーナリングで特に感じます。
中速に達するまではけっこう早かったかな。
扱いやすく、まとまった優等生らしさを感じます。
高速道路ではパワー不足を感じるものの、街乗りでは本当に快適に走ってくれます。
加速音が小気味良く、この排気量帯ではトルクフルで回転が滑らか。トルクフルは言い過ぎか。
ただ、自分のデミオはAWDなので、パワーは増してますね。
ディーゼルの陰に隠れてますが、イイです、ガソリン。
エンジンそのものよりも、6ATなことの方がコンパクトカー他車との違いが大きいかな。
CVTでなく、6AT。大きいと思います。
MTモード付きの6ATは、操る楽しみを与えてくれます。
エンジンブレーキでの減速をしっかり意識できる方ならば
省エネにも楽しさにも繋がるでしょう。
ATのギア選択が微妙なところ…坂道では自分で4速にすることが多いです。
MTモードに慣れてくるとパドルシフトが欲しくなります。
スポーツモードも付いています。
基本的に大人しくスマートなガソリンデミオですが、
スイッチひとつで
「その気になればもっと早く走れるんだぜ」
という厨二病な気分にさせてくれます。
あると無いとでは違います。
乗り心地

4

ガソリンデミオの持ち味は静粛性だと思います。
ディーゼルエンジンの独特な音を消す技術はガソリン車にも活きてるのかな?
驚きの静けさです。

乗ると自然にドライビングポジションを取れます。
シートの乗り心地は硬めかな。
オルガン型のアクセルは足首が疲れません。
踏みやすい位置にあります。
ステアリングはテレスコで可動域があり、好みの位置で回せます。
シートは前後高さに位置調整できます。
シート下からの突き上げがちょっとだけ🤏マイナス。
タイヤ変えたら良い感じになると書いてる人もいますね。
積載性

2

積載量を期待するクルマじゃないですよ。
そう考えて購入すると意外と入るじゃない?てなります。

アウトドアには不向きですが買い物程度なら十分だと思います。
燃費

3

十分な燃費だと思います。
正直、乗るのが楽しいのでいまだにエコドライブ出来てないんですよね笑
AWD車なのであまり良い数字は出せないと思います。
価格

3

値段はしますね💧
逆に、この内装の車をこの値段は安いと思わせます。
故障経験
マツコネとiPhoneをBluetooth接続して音楽を聴くんですが、
たまに接続うまくいかない時あります。
iPhoneの方から接続するとうまくいきます。
アップデートで直るのかな?

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離