マツダ デミオ 「自分の手足のような一体感」のユーザーレビュー

弱虫アクセル 弱虫アクセルさん

マツダ デミオ

グレード:XD ツーリング(MT_1.5) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

自分の手足のような一体感

2018.7.5

総評
とてもいい車です。トルクフルで長距離もこなせます。ディーゼルの特性からしてチョイ乗りはあまりよろしくないですね。
満足している点
これまでの車歴から、比較的大きなクルマを乗り継いできました。子供が増え、さすがに2ドアクーペでは利便性に欠け、泣く泣く手放したGTR。セダンに乗り換えたもののATに耐えられなくなり、MTを探すとマツダ車のラインナップにずらりと並ぶではないですか。貴重なMT車。乗用ディーゼル車にも興味があり、試乗せてていただき決めました。
スペックではなく、日本の道路事情に合ったサイズ感とシフト操作を再認識させてくれたクルマです。
不満な点
コンパクトクラスとしては、リッチな内装。とてもエレガント。狭い後部座席は仕方ないわけで、そこを求めるなら1クラス上のセグメントを買えばいいわけですから。
唯一気になるのは、エンジン音よりロードノイズかな。ハイグリップタイヤに履き替えているので、やむをえまいか。
デザイン

-

走行性能

-

オートエグゼ社メンバーブレース、前後に補強バーを入れ、ブリッツ社の車高調を入れていますが、まさしく人馬一体を感じます。トルクもあり、FFスポーツカーっぽく、ワインディングは爽快そのものです。
乗り心地

-

ノーマルでは快適で、家族を乗せても不満ないレベルだと思います。足回りを入れ替え、補強で固めているので、やや硬い乗り味になってしまいましたが、自分の好みになっております。
積載性

-

あまりありません。シート倒れるので、助かりますが、基本あまり積載できない。
燃費

-

街乗りエアコン使用しないで19㎞/ℓってところでしょうか。
新車で買って、初めて給油するまで燃料計が壊れてるのかと思った(汗)
価格

-

故障経験
初回車検を本年2月に受け、2万キロ超ですが故障はありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離