小さいボディでキビキビ走る
母が初めて自分の車を買いたいと言う。車のことは良くわからないから選んでくれということでディーラーへ。選択基準はまずは運転の
2009.3.24
- 総評
- 小さいボディでキビキビ走る
母が初めて自分の車を買いたいと言う。車のことは良くわからないから選んでくれということでディーラーへ。選択基準はまずは運転のしやすさ、それに燃費と価格。マーチ、フィット、ビッツと比較して結局選んだのはデミオ。CVT付きの13C-Vも悩んだが、4ATの感触が良かったので13Cにした。違いは、CVTでエンジンも異なり、燃費も約10%良くなることとエアコンがオートになる点。+10万円の差ならこちらを選んでも良かったかな?と今では思っている。
さて、デミオを購入して約3ヶ月。お買い物中心のチョイ乗りばかりなので1000kmくらいしか走っていないが、今のところは満足。小さいボディでキビキビ走るところが気に入っている。燃費の方は、カタログ値が21.0km/lに対して、大体13-14km/lくらい。営業マンさん曰く「17くらいは走ります」と言っていたが、街乗りばかりではこの程度か。(これまで所有した車を比較して僕個人の印象だが、トヨタ、日産などの大手の方がカタログ値と実燃費の差が少ない。きっとアイドリング時などで使う余分な燃料などをうまくセーブしているからだと思う。マツダ、スバルは市街地走行では燃費が伸びない。)
デザインは先代とはぐっと変わってスッキリとして結構おしゃれ。この点が非常に気に入った。(プジョーの207に似ているという話もあるが・・・)最初は、おばあちゃんの自転車の代わりにということで購入したが、乗り心地もよく小回りが利くので、自分の日常の足として使ってもいいなあと思い始めている。
フルモデルチェンジの度にどんどん大型化する車が増える中で、敢えてダウンサイズ、軽量化を狙ったマツダの開発陣には拍手。あとは、街乗りの燃費をもう少し良くしてもらいたい。
- 満足している点
- ①取り回しのよさ
最小回転半径だけなら、マーチの方が小さいけれど(デミオ:4.7m、マーチ:4.4m)、フロンドウィンドの下端とドアミラーが下がったデザインなっているので、視認性が良かった。ミラーも大きくて見やすい。また、重すぎず、軽すぎずのパワステの感触も僕としては気に入った。
②デザイン
1st、2ndと続いたトール型から大幅に変更。高さは55mm、長さは40mm小さくなった。スッキリとシャープなデザインは先代よりはずっと良い。高さはかなり低くなったが、身長180cmの僕がドライバーズシートに座っても高さはまだ余裕があり、窮屈感は感じない。
③動力性能
小さい割にはキビキビと良く走る。先代よりも100kgも軽量化したので、街中で走る分には非常に軽快だ。ブレーキの感触も悪くない。
④クリーナブルシート
ジュースやコーヒーをこぼしてもすぐにふき取れる。小さな子供が乗る機会が多い人にはありがたい。
(これで、子供たちもおばあちゃんに怒られなくてすみそうだ・・)
⑤センターコンソールトレイ
女性用のセカンドバックなどが置きやすい構造になっている。母には好評です。
⑥価格
MCをした直後の12月に購入したが、値引きもありリーズナブルな価格を提示してもらった。
- 不満な点
- ①内装
一見してわかるが硬質PP剥き出しのインパネは、やっぱりチープ。最廉価グレードの13Cだから仕方ないけど、上級のSPORTで同じインパネだとするとかなり寂しい。
②後部座席のスペース
承知の上で買ったけど、サイズが小さい分フィットと比べると後部座席のスペースは十分ではない。大人4人の長時間乗車はちょっと窮屈だな。後部座席にチャイルドシートを付ける人ならフィットの方が良いと思った。
③リセールバリュー
マツダ車すべてにいえることだが、リセールバリューは期待できないと思われる。(その昔、3年で買い換えたファミリアの下取りの低さに泣きました。)とはいえ、このクラスの車なら元の価格も低いのでそう大きな差にはならないと思う。もともと乗りつぶすつもりで買ったので関係はないが・・・。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験