マツダ デミオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
151
0

マツダデミオに乗っています、バッテリー交換を行ったのですがバッテリー交換後からエンジンを始動するとETCカードが挿入されていませんとアナウンスが流れます。

以前はこのようなアナウンスが流れていなかったと思うのですがアナウンスが気になり消したいのですが項目が分かりません、マツダ車にお乗りの方で分かる方いましたら教えて頂けると助かります、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>以前はこのようなアナウンスが流れていなかったと思うのですがアナウンスが気になり消したいのですが項目が分かりません、マツダ車にお乗りの方で分かる方いましたら教えて頂けると助かります、よろしくお願いします。

単純にバッテリー交換時にバックアップを取らないで交換しただけでしょう。

バックアップしない事で一時的に電源の供給が絶たれ、ETC本体の設定も初期化されて音声がONに戻っただけでしょうね。

ETC本体で再設定すれば元に戻ります。

その他の回答 (5件)

  • 車両の製造メーカーではなく、ETCの製造メーカーによります。
    音量ボタンが付いている機種なら、多くはボタンを何回か押すと「音声案内を中止します」「音量0です」といったアナウンスを流し、オフになるかと思います。

  • ETCの「音声」というボタンを何回か押せば「音声案内を中止します」って聞こえます。これで音は鳴りません。

  • ETCのボリュームを0にすれば、聞こえなくなると思います。

  • 今まではアナウンスが流れないように設定していたものが、バッテリー交換することで設定がリセットされただけでしょう。
    ETC本体の型式を調べて、ネット等で検索すればやり方なんてすぐにわかりますよ。

  • どのメーカーでもETCの挿入状況がアナウンスされますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ デミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離