マツダ デミオ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
208
0

おすすめの車教えてください(下のリストより。)

今度車を借りようと思っています。(カーシェアリング)
まだわかばマークで運転経験は浅めです。
短距離なので燃費は一切無視で構いません。

高速は少し乗ろうと思っています。
①一番乗りやすい車はどれでしょうか。
②バックカメラなど車のサポートが手厚く付いてるのはどれでしょうか。
★この中でお願いします。
ノート epower
アクア ハイブリッド
ヤリス
ライズ
MAZDA2

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • ①どれも対して変わらない。
    ②借りる車に付いているかどうかです。

  • 運転歴が浅いなら360度の視界の良いクルマですね(というより運転歴とか運転技術とかに関係なく視界は良いほど良い)。マツダ車はオススメしません。MAZDA2はマツダ車としてはマシな部類ですけど、振り返った時に少し困るかもしれませんね

    ライズでしょうか

  • マツダ2ですね。しばらくフルモデルチェンジをしていませんのでその分細かな点で改良されていて運転しやすいです。標云装備のナビも親切でストレスなし、バックカメラも正確でカメラだけで数センチもない余裕の車庫入れも楽ちんです。。ただし後席が狭く少し体格の良い人を乗せるには苦しいです。

  • アクア ハイブリッド

    回答の画像

  • 回答者は、自分の好きなメーカーを回答するだけで、コンパクトカーを短距離のるだけならどれも同じです。
    ハイブリッドが~
    ディーゼルが~
    オルガンペダルが~
    等々、慣れりゃどれも同じで、言われなきゃ初心者は気がつきません。


    これは、借りる車の装備品次第です。
    今時バックカメラが付いていないレンタカーは有りませんが、個人間のカーシェアだとオーナーカーですから借りる前に確認するしか有りません。

    あと、後席に大人を乗せるのであれば、ヤリスとMAZDA2は狭いです。
    アクアは、旧型は狭いですが新型はノートと同程度で、コンパクトクラスでは広いです。

  • MAZDA2

  • ①一番乗りやすい車はどれでしょうか。
    ハイブリッドは回生ブレーキがついているので初心者は乗らないほうが無難なので、全車ハイブリッドのノートとアクアは消し

    ②バックカメラなど車のサポートが手厚く付いてるのはどれでしょうか
    これは車名からではわからない

  • あんまり大差ないと思いますね、どれ選んでも。
    個人的に乗ってみたいのは、mazda2ですね。
    あ、ちなみに後席に人乗せるならヤリスとアクアは辞めた方が良い。後席狭いよ〜

  • どれでも大差なし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ デミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離