マツダ デミオ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
611
0

デミオのディーゼルを所有するにあたり、メンテナンスなど気をつけること、やるべきことを教えてください。
煤問題があると聞きますが、どういったことをすれば少しは軽減できますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 5000kmごとのオイル交換厳守。(できれば純正。)
    出来るだけ長距離乗る
    サブコンとかキノコクリーナーとか下手に弄らない。
    マフラーもできればオートエクゼ以外は付けない。
    やはり1.5Dはインジェクターがソレノイドのせいもあり長く乗るとやはり煤詰まりで厳しくなってきます。やはり1.8Dや改良後の2.2Dのほうがいいですね。1.5DはスカイDの方式としては(アドブルーフリー)排気量が小さすぎたのです。3気筒にして1気筒当たりの排気量を大きくすればよかったのですが、マツダは振動が出るのを嫌い4気筒で造りました。

  • なるべくチョイ乗りをしない。
    スピード出せるとこは、なるべく出す。
    チンタラ運転が一番煤問題になります。

  • 特別な事情がないかぎり、乗らない方がよいです。燃費が特段よいわけでもないし、中古のアクアの方が確実にノートラブル。

  • デミオのディーゼルを所有するにあたり、メンテナンスなど気をつけること、やるべきことを教えてください。
    1年間・12000km~の走行を
    1年間・12000km以下ならガソリンをお勧めいたします
    軽油のセタン価
    軽油に混ざる水分

  • 簡単な事としては煤殺しという添加剤を定期的に使用する事ですかね〜
    まぢで効果あると思ってます。

  • ネットにも書いてあるように定期的なオイル交換と長距離走行。

    オイル交換は6ヶ月 or 5000km のどちらか到達した時点で交換することです。
    おすすめはマツダディーラーのSKYACTIV-Dの純正オイルです。
    某カー用品店の整備士さんの方もそのように言ってました。
    用品店のオイルはピンキリで自己責任になると…。

    どういった乗り方をされるのか存じ上げませんが、ディーゼル車全般に言えるのは、「ちょい乗り」しないことです。
    通勤時や買い物など8km程度のちょこっとしか走らないような乗り方だと、車が暖気する前にエンジンを切ってしまうため、カーボンが多量に発生します。
    溜まったススは自動的にDPFで焼いてくれますが、ちょい乗りだとDPF再生中にエンジンを切ってしまうため完全に燃やし切ることができません。
    マツダ車は再生中にエンジンを切ると再度掛けたときに再生するようになっていますが、クルマにとってはあまり良くありません。
    車種や走行距離など個体差がありますが、200-300kmくらいで再生されますのでトリップメーターを活用して再生されたときの“感覚”を掴んでください。再生中はi-stopも動作しませんのでそれも感覚の一つだと思います。回転数やエンジンの音も少し変わります。

    頻繁に、とは言いませんがこまめに長い距離を走り、走行中10分程度少し吹かし気味で走らせてあげましょう。(3000-4000回転くらい)

    ディーゼルウェポンなどの清浄剤もオススメと言われてますが、気の持ちようだと思います。

    大事なのは、定期的なオイル交換と定期的な長距離走行です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ デミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離