マツダ デミオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
243
0

車ブレーキパッド、ブレーキシューの交換について教えて下さい

マツダデミオ(DE3FS)10年目、82,000km、半年前に車検受けました。その時のパッドはL:3.5 R:4.9 シューL:3.5 R:3.6(各mm)でした、年間走行距離は5000kmくらいです、次回の車検時(1万km走行後)にパッド、シューの交換はした方が良いでしょうか、またその費用はいくらくらいかかりますか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

パットは交換しても惜しくはありませんし、車検時に交換でも構いませんが費用分散させるなら車検の前までに行った方が良い。

リヤのブレーキシューは、元々からドラムブレーキはシュー(ライニング)の厚みがブレーキパットほど無く4mmあるかどうかの厚みしかありません。
つまりほぼ減っていませんから、交換の必要はありません。

その他の回答 (7件)

  • パッドとローター、セットで交換してください。
    パッドだけだと、ローター研磨しなければいけません。
    研磨するくらいなら、安いものなので交換してしまいましょう。
    自分でやれば部品代は2〜4万円です。
    やって貰えば、10万を軽く超えてきます。
    簡単なので、自分で交換することをお勧めします。
    サイドブレーキ使ってドリフト走行でもしていない限りは、シューは大丈夫ですよ。

  • サーキットとか走るの?。普通に走るくらいなら問題ない。

    ブレーキパッドって1mm1万キロ程度。3.5残っているなら単純計算でも3.5年もつ。
    ただし、ブレーキパッドメーカーは半分なると性能が落ちるので交換を勧めてきます。まぁ、その理屈も分からなくはないですが、今現在お車に乗っていてブレーキの効きが悪いなと感じなければ交換しなくても良いと思う。
    ただ、これは僕の感想です。価値観は人それぞれです。効きが悪いと思うなら交換。ブレーキパッド7千円工賃8千円スモールパーツもあるので2万円で。

  • フロントブレーキパッド
    4.0mm以下なら交換したほうが良いです。
    放熱性が悪くなるため、ローター摩耗や歪みの原因を作ります。
    またフェードも起きやすく、摩耗も加速度的に進行します。
    次で廃車。と言うわけじゃなければ、今交換すれば廃車まで無交換でしょう。
    さっさと交換すべき保安部品です。
    金額は1.5万くらい。
    あまり安い部品を使う場所ではありません。
    ライニングの剥がれや異音などトラブルの元です。

    リヤのブレーキシューは、ほぼ摩耗していません。
    これは、調整不足も懸念されます。
    車検は、ちゃんとした整備工場に出していますか?
    摩耗していない=作用していない=フロントに負担がかかる。

  • 乗り方次第ですが、年間5000㎞ならフロント、リヤともあと車検2回は通りそうですね。
    前乗っていたセレナがそうでした。(ただし、あまりブレーキを使わない走り方です)
    おそらく4輪交換すると、部品込みで3万あればいけるかも。

  • フロントは2ミリ位になると泣くようになりますそれでも遅くはありません鉄板が出ないならブレーキは効きます車検も効くと通ります、ブレーキパットはアマゾンなら2000円位から買えます、リヤのブレーキシューは目視で判断するしかありません交換は素人なら無理です

  • 年間の予定走行距離 5000 km 程度であれば、次回の車検で前輪のブレーキパッドを交換する可能性が高いです。
    実際には、次回の車検の時にパッドの残りを計らないと正しいことは言えませんが、普通に考えると次回の車検で交換になります。

    年間の走行距離から単純計算すると、次々回の車検まで使えますが、高価な部品ではありませんので、一般的には多少余裕を持って交換することが多いです。
    費用は左右合わせて1万円以下で済むと思います。

    後輪のブレーキシューは、あまり減りませんので、次回の車検で交換する可能性は低いです。

    次々回の車検まで(今後の走行距離2万 km 以内)に車を買い替える予定があれば、次回の車検でも交換しないことをお勧めします。
    2万 km 程度は現状のまま使えますので、次回の車検になったときに『近々車を買い替えるのでブレーキパッド交換、ブレーキフルード交換、エンジン冷却液交換、点火プラグ交換は無しでお願いします』と伝えてください。
    整備費用が数万円安くなります。

  • ブレーキパッドは新品で10ミリくらいあります
    リヤのシューは新品で3.5ミリくらいですから、ほぼ新品です

    パッドが3.5なら交換しても良い厚さですが
    おそらく次回の車検までは持つと言う判断だと思います
    次回に交換すれば良いし
    次回には買い替えじゃないですか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ デミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離