マツダ デミオ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
75
0

普通の住宅街の信号のない交差点で右左確認がどうやっても道路にはみ出さないと右が見えない時は少しずつはみ出しながら見るしかないですか?
デミオですが、前が軽に比べて長いのではみ出さずに見にくいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 少しずつはみ出しながら見るしかないですか?って、そのように講習所で教わりませんでしたか?
    デミオが軽に比べて前が長い・・・それはデミオに限らず教習車も同じだったと思いますが。デミオを悪者にしないでくださいね。
    どんな普通車も(お仕事車のワンボックスを除けば)軽自動車よりもフロントノーズが長いのは仕方ありません。軽自動車は規格が違うので。
    そのように感じられるのでしたら、迷わず軽自動車のみに乗られるようお勧めします。

  • 2段階、3段階停止を勧められていますが、必ずしもそうとは限りません。
    停止線では必ず一時停止が必要ですが、その後は最徐行で左右を確認しながら前に進み、左右から車両や歩行者が来ていなければ停止する必要は無く、左右の安全が確認できたところで速やかに加速する。
    但し、車両や歩行者が見えたらすぐに停止できるよう最徐行するのが重要です。
    これが一般的に考えて模範的な運転になります。

  • 少しずつはみ出して見える所まで進むしかないですね。

    先ずは、停止線が有れば停止線で止まって下さい。
    ここは確実に止まる必要があり、限りなく停止に近い徐行ではダメです。
    止まっても見えないからと言って、止まらずに進むのもダメです。

    停止した後、ゆっくりと前進して見える位置までゆっくりと出ます。
    見えるところまで出たら、そこでもう一度止まり、左右を確認。

    そして安全が確認出来たら進む。

  • 三段階停止を実施しましょう。

    一時停止をする。
    はみ出して、一時停止をする。
    周囲が見えるように、一時停止をする。

  • フロントカメラ搭載車は広角レンズで左右の死角をカバーできますが、カメラがない車はジワジワ前進して安全を確認しながら通行するしか方法はないと思います。

  • 停止線で一回、停まって、後はゆっくり進みながら
    見える所で再度停まって左右確認ですね。

    今日の様に雨天時なら昼間でもライト点灯が良いです

  • 一旦車から降りて左右確認が常識です。(ΘдΘ)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ デミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離