マツダ デミオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
84
0

2011年型マツダデミオを乗っています。夕日があたると、フロントガラスの視界がまったく見えない箇所があって、だれかはねてしまいそうなので、そういうときは徐行してます。

買った当初の車の洗い方が悪かったせいでフロントガラスやサイドガラスに水垢だらけになってしまいました。(洗剤で洗車した後に庭の井戸水で洗ってそのまま真夏にふき取りもせずに放置した)あと、雨の日、夜などは特にサイドミラーがまったくみえず、左折するときは助手席の窓を全開にすると視認性がよくなるので窓を開けて左折してます。このようにサイドミラーやフロントガラスが夕日の逆光で視界がわるくなったりすることありますか?車が安いせいでしょうか?それともガラスが水垢でよよごれてるせいでしょうか?そこそこ値段のする車はこういうことないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は過去にDEデミオスカイアクティブに乗ってましたが、遮音ガラス(M31A)採用されており構造の関係でしょうか?夜間にすごく光が反射してまた度が合わないメガネをかけているようにぼやけるというか滲んで見えるんです。マツダに問い合わせしましたが、欠陥では無く仕様と言われて対応してもらえませんでした。
もしかしたらスカイアクティブにお乗りかと思ってましたが、他のグレードであればノーマルガラスで単に油膜で汚れているかと思うので油膜取りで拭けば問題無いかと思います。

その他の回答 (4件)

  • 恐らく窓ガラスの汚れ(内側と外側)が原因かと思います。
    内側は水拭きで綺麗になると思いますが、綺麗にならない時は油分系の汚れが有るので、ホームセンターなど売っているガラスクリーナーで拭いたら綺麗になると思います。
    外側の窓ガラスはカー用品店やホームセンターて売ってるキイロビンゴールドを使ってウロコ状のシミを除去すると良いです。(やり方はYouTubeなどを参考にして下さい)
    窓ガラスのシミを取ったら撥水剤を施工するとシミはできにくくなります。
    ガラコなどがあります。
    綺麗にしても視界が悪い場合は傷が原因だと思いますので、その場合は素人では綺麗にできませんので、研磨の専門店に相談して見てください。

  • 日本車のフロントガラス作ってるメーカーって限られています
    なのでマツダだからダメ
    とかトヨタだからダメ
    とかありませんよ

    あなたの洗車
    というか
    フロントガラスの洗浄方法の問題です

    油膜とか付きまくってるのでは?
    一度強力な油膜取りで根こそぎ削り落とすしかないのでは

  • 一度、ホームセンターかカー用品店で「キイロビン」を購入して、洗車時にガラスの外側を磨いてみてはいかがでしょうか?
    ガラスの室内側も経年で汚れが付着するので、
    アルコール入りのウェットティッシュで汚れをしっかり拭き落として、
    最後に純水(コンタクトレンズ洗浄用、ドラッグストアで入手可)を霧吹きでガラス内側にシュッシュと吹き付けて、不織布やマイクロファイバータオルのきれいな部分を使って拭き上げてみる。

    それで駄目ならディーラーに相談ですかねぇ・・・

  • 夕日があたると、フロントガラスの視界がまったく見えない箇所があって、
    太陽が低くなると
    どうしようもないと
    周りの信号・車両・などの総合的な判断

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ デミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離