マツダ デミオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
88
0

中古車mtを買おうと思っています

デミオとスイスポではどちらが魅力的でしょうか
それぞれの良いところ悪いところが知りたいです

予算は80万前後で考えています

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

予算80万円という事は、スイスポならZC32S、デミオはDE型スポルトと解釈します。

スイスポはパワーはそれほどありませんが、気持ち良く回るエンジンです。
燃料はハイオクですが、NA1600ccエンジンなので、パンチには欠けますし、デミオよりワンランク上の自動車税になります。
足回りのセッティングは、デミオと比べかなり固め、ターンインからノーズがスッと入ります。
居住性はスイスポの方が広いく、後部座席もロングドライブでも十分使えます。

DEデミスポは1500ccなのでスイスポよりも自動車税はワンランク下。
燃料もレギュラーです。
かと言ってパワー不足というわけでは無く、必要十分な動力性能はあります。
足はスイスポほどハードでは無く、ベーシックデミオより少し固いくらいだが、ベーシックモデルとは剛性の高さは全然違います。
DE型と同期のフィットRSやヴィッツRS等と比べても回答性はデミスポの方が上で、ジムカーナでもよく使われている車両で成績も悪くありません。
居住性はスイスポには及ばず、後部座席はかなりの圧迫感があるが、使えない程は狭くない。

ただしこれは足がヘタってない場合の話しで、両車共にある程度年数経ってますから、足のヘタりは両車共にあります。

ZC32Sは友達の車での経験、DEデミスポは、私が所有していた経験からの話しです。

質問者からのお礼コメント

2024.4.11 17:42

とても参考になりましたありがとうございます

その他の回答 (1件)

  • デミオ
    スポーティ
    普通に快適な車
    乗り心地も良い
    クラス並みの遮音性
    パワーは必要十分

    スイスポ
    見た目と裏腹にホットハッチ(スポーツカー)
    乗り心地は正直良くはない(個人の感想)
    軽さを重視して遮音性も低い(うるさい)
    引き換えに走行性能が高い
    パワーも余分なほどにある

    スポーティ(乗用車の範疇での楽しさ)とスポーツ(走りに全振りした楽しさ)を勘違いすると痛い目を見るので、そこをあなたの中で区別した方が良いです。どちらが欲しいのですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ デミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離