マツダ デミオ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
67
0

中古車 2020年式MAZDA2 走行11000キロ(ディーラー車) 148万円
2013年式マークX250G Sパッケージ 走行22000キロ(トヨタ認定中古車)97万円

個人的には自動ブレーキが付いていなく素の車なのでマークXの方を買って浮いた50万円近くを整備費に回したいですがそうすればマークX20年を目指せるでしょうか?給与は残業をたくさんして手取りで25万行くか行かないくらいだと思います。普段の生活費は10万円です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 130後期を4年ほど所有している者です。
    20年目指せるかは正直運ですが、車にそれだけの金額を回すことができるなら、月々の維持費云々は大丈夫でしょう。トヨタなのでそんなに壊れはしないと思いますが。
    後、150万出せるなら、後期型狙えませんかね?クルコンついてると楽ですよ!

    余談ですが、MAZDA2をカーシェアで乗ったことありますが、ただのコンパクトカーですよ。残念ながら周りの車の様子も同じ運転をしていても、マークxとコンパクトカーでは変わります。無駄に詰められたり、割り込まれたり・・・。

  • どちらも諸費用込の値段でしょうか?

    もしそうだとして、
    私なら2024年式のMAZDA2を新車で値引きして買います。
    諸費用込で、200以下で買えると思うので。
    何故かと言うと、マツコネが第二世代になりすごく良くなるからです。
    交換はできない装備なので。

    そして、5年、10年は乗ります。

  • 10年落ちでも、トヨタ車で22000キロなら、そんなに壊れないので、メンテ費用もあまりかからない。
    多分、色々な人が”壊れて金がかかる”というと思いますが、自分は今10年落ち(6万キロ)と20年落ち(10万キロ)の車乗っていますが、意外とメンテ費かかりませんよ。

  • 車格が随分と異なる2つですが、マークXであと10年乗りたいということなんですよね。
    走行距離は少ないし認定中古車なので整備はしっかりしてあると思うので次の車検までは特に問題ないことを願いたいですね。
    何か問題があっても50万で何とかなってくれればとの考えなのですね。
    5年乗って大きな問題が発生しないのであれば良かったと思うべきかなと思います。個人的な意見ですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ デミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離