マツダ CX-8 「大人数乗りSUV史上No.1のかっこよさ!」のユーザーレビュー

にゃーす9 にゃーす9さん

マツダ CX-8

グレード:XD スポーツアピアランス_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
-

大人数乗りSUV史上No.1のかっこよさ!

2023.12.16

総評
ミニバンは嫌だけどちゃんと大人数乗れる車がいい!という人はこの車しか国産車では選択肢がないのではないでしょうか。ある意味、唯一無二の車だと思います。
満足している点
燃費がとにかくいい。ディーゼルエンジンなので燃料費も更に安くなります。ディーゼルエンジン特有のガラガラ音も許容範囲です。ある程度速度が乗ると、もはやディーゼルなのが分からないほど。

エクステリアも最高。大人数乗りのSUVといったら、エマージェンシー的な3列ばかりですが、この車は普通に3列目に乗れます。ミニバンにはもちろん敵いませんが、走行性能を犠牲にせず、それでいて大人数乗れるというのだから驚きです。見た目もミニバンらしからぬスタイルで惚れ惚れします。

加速性能も申し分ありません。さすがディーゼルエンジン、トルクが違いますから坂道であろうとグイグイ走ります。なんだかんだ200馬力ありますからね。
不満な点
エアコンの制御があまり自分に合っていないところ。足元への送風がメインな感じがあり、0.5℃の差で暑すぎたり弱すぎたりします。まだ冬しか乗れていませんが。
デザイン

5

ロングノーズからの伸びやかなスタイルは、他車を圧倒していると思います。スポーツアピアランスだからこそのフェンダーモール部分が全てブラックに塗装されているところもスポーティーさを演出していてとにかく私好みです。マシーングレーとの相性もいいと思います。
走行性能

5

前車がアテンザワゴンでしたので、走行性能でいうとキビキビ感は弱いですかね。また、ミニバンを運転したこともありませんので、この車の走行性能がどれだけミニバンよりも優れているのか分かりません。

加速は気持ちいいですよ!この巨体を力強く引っ張ってくれます。非力と感じることはほぼないと思います。
乗り心地

4

前車アテンザワゴンよりは柔らかい乗り心地です。ただ、段差を越えるときなどはそれなりに衝撃がきます。ふわっとしている印象を受けるときもありますが、場合によってはゴツゴツさを感じる場面もあります。
車内の静粛性はアテンザの比ではありませんね。めちゃくちゃ静かです。
積載性

5

めっちゃ乗ります。当たり前ですが三列目を起こすとあまり乗りません!笑
燃費

5

燃費はめちゃくちゃいいです。ほぼ2トンの車体を引っ張っているとは思えない燃費がです。しかもディーゼルですから燃料費も安いです。こりゃガソリンに戻れない!なんて言葉が聞こえてきてもおかしくありません。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離