マツダ CX-8 「1回の給油で1000kmは走れない」のユーザーレビュー

tat********222 tat********222さん

マツダ CX-8

グレード:XD エクスクルーシブモード_6人乗り(AT_2.2) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

1回の給油で1000kmは走れない

2022.10.1

総評
DPF再生回数などを監視できるwifiアダプターを入れてから、さらに8が楽しくなりました。
完全に自己満ですが、戦闘機のコクピットのように、不要なメーターをじゃんじゃんタブレットに表示させ、男のロマン感を演出しております。ログを眺め楽しむこともできます。
みなさんも素晴らしいマツダライフをお送り下さい。
満足している点
車に何を求めるかで最適解が異なるのは承知の上で、CX8を選んだ点は外観と運動性能です。
アクセル全開時の「ブロロロロ!」という渋いエキゾースト音は重量級高級車のそれを思わせてくれます。シートに身体が押し付けられる強いG含め、最高に気に入っています。
内装、運転しやすさ、使いやすさを考えると他のミニバン一択かと思いますのでその辺は試乗して決めたほうがいいと思います。
美人は3日で飽きるなんて言いますし、8の外見に飽きてしまったらただのでかすぎる過剰な運動性能を持つ狭い車です。小さいお子さんがいるなら特に慎重に検討されてください。

不満な点
燃費ですが、みんからを流し読みし72Lタンク*15キロなら1000キロ余裕だと思っており、今日高速道路上で不覚にもガス欠を起こしました汗
さらに、保険会社に連絡すると、ガス欠など起こすはずがないとロードサービスOPを外していたようで、痛恨の出費となりました。
1000円分の軽油を持ってきてもらい料金16,000円、高い勉强代となりました。
高速道路脇で発煙筒炊きJAFを待つ間、必ず車外に出てガードレール外でお待ち下さいと指示されるわけですが、多くのドライバーに何事だと見られていく感じは痛烈に恥ずかしいです。
みなさんも72Lタンクと自分のアクセルワークを過信せずに。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離