マツダ CX-8 「ちょっと楽しいファミリーカー」のユーザーレビュー

青い血 青い血さん

マツダ CX-8

グレード:XD Lパッケージ_6人乗り_4WD(AT_2.2) 2020年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
-
デザイン
5
積載性
4
価格
-

ちょっと楽しいファミリーカー

2022.8.15

総評

娘の引っ越しのために、引っ張り出されてきた車。
彼女を連れて外出することがあったため、少し借りて運転する機会をもらうことができたのはラッキーだったわw

発表されたばかりのCX-60の内容が気になるけど、現状ではこの車で十分魅力的。
FFで長いホイールベースの車であっても、取り回しに苦労することもなく、少しは楽しく走れて快適な車。
高級感もあって装備面も充実してるから、自分が子だくさんな家族だったら第一候補にしたと思う。
(個人的にミニバンよりSUVの方が好みだしね)
満足している点
現行でのマツダ最上級車?として、高級感のあるエクステリアにインテリア、そして十分以上の走行性能に乗り心地の良さがあり、高価であっても損をしたとは思わせない車。
三列シートSUVには初めて乗ったけど、大柄なボディであっても取り回しは悪くなく、ファミリーカーとして文句なし。
不満な点
あくまで「好みとして」、もう少しレスポンスや軽さがあれば嬉しいけど、それを望む車じゃないことは理解してるんで、ほぼ文句はないかな。
デザイン

5

マツダ車の統一された魂動デザインは、私、そして私の家族には大好評。
それがあればこそ、娘はマツダ販社に就職したんだし。
CX-5をちょっとストレッチして、若干大柄過ぎるとも感じるけど、破綻せずにまとめてると思う。
CX-30と違って、リアエンドは膨張したような張りのあるラインであり、軽快さより重厚さをアピールしてるような。

一方でインテリアも、横一直線なインパネのデザインや、ナッパレザーを奢ったシート、液晶画面のデジタル表記など、相変わらず高級感の演出は上手い。
スイッチ類の樹脂やピアノブラックの化粧板など、うまく安っぽく見えないよう処理してた。
走行性能

4

三列シートSUVとしては十分以上じゃないか。
私が同じマツダで乗り慣れてる、ロードスターあたりと比べて見ると、ハンドリングでのレスポンスや遊びの幅、ブレーキの効き具合は至らないけど、それは車の性格上の問題だろう。
クネクネしたコーナーで右へ左へハンドル切って楽しむ車じゃなく、家族を乗せてその気になればちょっと楽しいドライブもできる、そういう車と考えれば少なくとも水準以上。

2.2Lディーゼルエンジンは、決してパワフルとは言い難いが、ディーゼルらしい日常領域でのトルクの太さで、使い勝手は上々。
大柄なボディながら、やや狭隘な道路でもスイスイ走れる。
乗り心地

5

スポーティに走る車ではないものの、乗員が不快感を感じない程度に足回りは引き締められつつ、路面の凹凸は最小限のショックで収めており、非常に乗り心地はいい。
またディーゼルエンジンの音や振動自体は大きくないうえ、室内に侵入してくることもほとんどなく、非常に静かで快適。
BOSEシステムのサウンドは、もう少しパワフルさはほしいけど、非常にクリアであり優秀なレベル。
また従来のマツダ車と異なり、ナビ画面が大型化しており、情報面での使い勝手も大幅に向上してる。
積載性

4

娘が嫁入りのための引っ越し用にレンタルしてきただけに、二列目以降のシートを倒せば、広大な荷室となるため、積載性にはまった難はないと思われる。
ただし三列目のシートまで使う場合、容量は239Lとコンパクトカー以下となり、逆に買い物程度でしか使えないかも。
燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離