マツダ CX-8 「居住空間最優先な人はミニバンへ」のユーザーレビュー

tam. tam.さん

マツダ CX-8

グレード:XD プロアクティブ_7人乗り(AT_2.2) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
3
価格
3

居住空間最優先な人はミニバンへ

2022.8.7

総評
自分が所有したり仕事の関係で触れることの多いBMWと比較しても、内装の質感に関しては3シリくらいのレベルはあると思います。
好みの部分なのでcx8のほうが良いという人もいると思いますが、まとまりがあって好みな内装デザインです。
ただ耐久性に少し疑問が残ります。
肘掛け部分やドア内張りの茶色いレザーが弱いように思えます。
また、前席シートも座面のサイドが既に軽くシワが発生しています。

マツコネに関しては思ったより良く出来てる印象です。
コマンダーをグリグリ操作する感覚も個人的に慣れてるので問題ありません。
ただ、タッチパネルもしくはタッチパッドのような咄嗟に操作できる何かがあると良かったかもしれません。


個人的に結構好印象だったのがサイドシルが、泥水等の汚れがつきづらいデザインになっていることです。
乗り降りの際にふくらはぎやスニーカーが汚れたりしないし、子供が自分で乗り降りする際もズボンが汚れません。
3列目の安全性も実はかなり高いらしく、こういった部分を踏まえるとファミリーに優しい車だなぁと感じます。

ただ後席も結構広い方ではありますが、ミニバン的使い方最優先の人は選んではいけないです。


その他は項目別へ
満足している点
ディーゼルエンジンのトルク感
ディーゼルエンジンなのに吹け上がりがよい
静粛性
見た目
不満な点
細かい部分はいくつがありますが、明確に不満だと感じるのは
給油口の開き方
ドアハンドルのボタン
バック時のチープな音
デイライトの暗さ
デザイン

5

内外装共にゴテゴテしていなくてかなり気に入ってます。
suvというより車高の高いステーションワゴンのような感じ。
水平基調の内装も好きです。
走行性能

4

速くはないけどトルク感は最高です。
前の車からディーゼルの虜です。
軽快なわけではないですが、ボディサイズの割にすっと曲がります。

渋滞等でアクセルワークに気を使わないとギクシャクした挙動を見せることがあります。
前の車程ではないですが6速ATも割と変速が速くて好感触です。

峠を攻めるわけでもないし高速をかっ飛ばすわけでもないので走行性能に今のところ不満はないです
乗り心地

4

乗り心地は比較的良いと感じています。
グランツアラーが結構固めだったので、同乗者も含め快適です。

低速時の角の丸い段差はしなやかに抑えますが、角ばった感じの段差はドッと来ます。

高速の安定感は良いです。
滑るように、小さな段差はコトコトと越えていきます。

静粛性は高いです。
エンジンもBMWのディーゼルと比べるとかなり静か。
ルーフの静音材も効いているのか、天井からの雨音も控えめです。
積載性

3

boseじゃないのでラゲッジアンダーの広さにビックリしました。
洗車バケツが立てて普通に入ります。
3列目を畳んでいればベビーカーも縦に入ります。
ただ荷室の高さはそこまで高くないです。
燃費

3

充分良いのですが、サイズや重さを考えればこんなものかなぁという感じ。
不満はないです。
価格

3

6atだったり第6世代ということもあり少し古さを感じる部分もありますが、ちょうどよい価格設定だと思います。
故障経験
オイル下がりがありましたがすぐに対応してもらいました

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離