マツダ CX-8 「ひどいひどすぎる」のユーザーレビュー

QOIIOQ QOIIOQさん

マツダ CX-8

グレード:XD Lパッケージ_6人乗り(AT_2.2) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ひどいひどすぎる

2022.6.21

総評
試乗で気づかないオーナーになってからが地獄をみます。
部品交換でも治らないので400~500万で見た目を買うと割り切ってください。
ディーラーで乗り心地を持ち上げてますが、正直噓です周りでも不評で軽以下です
自分も同感ですし特に2シートは共感してもらえると思います。
さらに渋滞のノロノロ運転はディーゼル&ローギアでガクガクしてスピードを維持できないので不快感が半端ない、それと運転席の背もたれもガクガク動いて呆れます。
正直これだけではないので悩んで相談受けたら全力阻止しています。
本当に欲しい人以外の悩んでる人は昔と何も中身が変わってないので先入観無しで
検討してください。
満足している点
見た目のみ
不満な点
・ミラーが動かなくなる。
・パワーシートのメモリー詐欺、シートを下げるとメモリー位置が変わる仕様
3件のマツダディーラーに持ち込み原因不明で部品交換、後に原因が分かりディーラーに伝えるも初知りで本社に伝えるもメモリーがズレるのがマツダ仕様らしいw
・ナビが映らなくなる、走ってもない場所を走る、目的地に着かない信用0のナビ
・音楽が鳴らなくなる、音楽がなるまでの立ち上がりが遅すぎる。
・駐車場を出るときにまだ立ち上がらないバックモニター感覚的に1分ぐらいは見れない改善されてもまだ遅い。
さらに駐車場するときも映らなくなる確率も非常に高いアラウンドビューモニター
360度どころか0度仕様って・・・
・少量の雨で反応するコーナーセンサー
・走行中直線道路で何もないのにでるブレーキー警告、ひどいと自動ブレーキがかかる。自動あおり運転機能
・信頼性のないオートキーロック
・触れてもいないのに勝手に設定が変わったり、切れたりするエアコン
これが納車半年以内に起き、クレームをしても誤作動、使用と言われ未だ改善されずにユーザー無視の年次改良をするメーカーの車です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離