マツダ CX-8 「デカいけどスタイリッシュ」のユーザーレビュー

スガオさん スガオさんさん

マツダ CX-8

グレード:- 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
5

デカいけどスタイリッシュ

2022.1.11

総評
両親やワンちゃんとのお出かけを想定して、2019年に七人乗りの車を選びました。
当時半年かけて妻と他のメーカー、車種を10台以上試乗してたどり着いた結論がCX-8でした。
見た目、乗り心地、安全性、コストパフォーマンスと考えると圧勝でした。
購入後も満足しかありません。
乗り換えを考えるときに、同様の価格感でこの車を越える車が販売されていることを祈るのみです。
満足している点
走りはもちろんのこと、運転サポート機能、乗り心地も大満足。
でもなんと言っても、購入前も購入後も妻ともに惚れちゃうのは、見た目の洗練されたフォルム。
オラオラでは無い都会的なデザインにベタ惚れです。
この車体でも街乗りで12km程出る燃費もぐー。
mazda2が来るまでは妻がメインで使っていましたが、この大きさでも安心して乗り回せる操作感はすごいと思います。
街乗りメインですが、やっぱり遠出する時の楽さは格別です。
高速での安定した走りは2〜3時間のドライブであればあっという間に時間が過ぎ去る感じです。
不満な点
街乗りメインになるので、ガソリンを選択しましたが唯一の後悔はディーゼルを選択しなかったこと。
心残りです。
デザイン

5

内外装共に都会的で洗練されています。
うちはわんちゃんが居るため本革シートを選ばなかったのですが、本革シートにすれば一層高級感はますと思います。
色々な機能や内外装を盛ることで高級感を出そうとしている車が多いですが、引き算の考えで設計されているデザインなのではないかと感じます。
走行性能

5

高速時の安定性は抜群です。
街乗りとして使うのに、通る道路の広さと駐車スペースの広さは気を使いますが、センサーやアラウンドビュー等の運転サポート機能が充実しているので妻も乗り回しには困りません。と言うよりも運転し易いです。
乗り心地

5

運転席、助手席、後列共に乗り心地はゆったりで、ドライブが好きになる感じです。
路面の凹凸に関しては、気持ち硬い反応があつ感じはするかもしれませんが、自分は運転の楽しみの一つだと捉えているので、こちらもプラス評価です。
積載性

5

大型犬のトイレトレーが乗ります。
3列シートですが、我が家は三人家族+わんこなので普段は3列目を倒して使っています。
旅行は帰りのお土産も充分乗せられる広さがあります。
七人乗った時でも、ワンデーパックなら全員分の荷物もなんとか詰め込めます。
燃費

4

ガソリン車ですが、街乗りで12km程です。
価格

5

Lパッケージという当時のグレードでは一番上を選びましたが、オプションは最低限にとどめたので、350万ほどでした。
故障経験
1年半で約2万キロですが、今の所なしです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離