マツダ CX-8 「ちょうど良い高級車」のユーザーレビュー

Jin'sBlog Jin'sBlogさん

マツダ CX-8

グレード:25S スマートエディション_6人乗り(AT_2.5) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
5
積載性
4
価格
4

ちょうど良い高級車

2021.9.10

総評
たまに物足りないと感じることがないわけではないが、装備・見た目・コストの全てでちょうど良い車。
満足している点
安くはない車ですが、他の同様クラスの車に比べてお手頃でありながら、3列シート6人乗り、曲線美が一際目を引くデザイン、ヌルテカの塗装。追加オプションがなくても満足できる、先進安全装備を中心とした装備群。
不満な点
25Sだと、ちょっとパワーが足りないかな、というシーンがたまにある。燃費が10km/lくらいで、もうちょっと伸びたら嬉しい。
デザイン

5

よく言われるマツダ顔ですが、イケメン兄弟、という感じで捉えてます。国内では長男のCX-8はガッツリしながらもしなやかな感じで、細マッチョ、というイメージです。
走行性能

4

直線はスーっと伸びていく感じです。
カーブも、操作を上手くすれば、スーっと回ります。
そりゃ、急に回れば、遠心力でグーンと来るのは当然。
乗り心地

5

1-2列目は十分なフィット感、キープ力で、快適に座れます。
3列目は、180cmオーバーの私にはもちろん狭いですが、150cmを超えたあたりの子どもには十分なスペースです。ロードノイズは3列目はちょっと気になると言ってました。
積載性

4

3列目利用だとトランク部分は狭いように感じるかもしれませんが、積みっぱなしの荷物はカバー下に入れておくと、通常トランク(カバーの上)はカラにはなるのでら買い物の帰りに十分詰めて、普段使いに問題なしです?6人で2泊に行った時はトランクがパンパンでしたが、でもトランクに収まりました。
燃費

3

空調をあんまり使わず、高速はあまり乗らない状況で、だいたい10.2km/lくらいを行き来します。
前の車は、燃費が出なかったので気にしてなかったのですが、数字で出ると気になります。
価格

4

2020年にSMART EDITIONが出たことで、私にとっての必要十分な装備のグレードとなり、価格もリーズナブルになったと思います。
故障経験
購入してすぐに2列目シートの肘掛けが2回フラフラし出したが、両方ともディーラーに見てもらったら、部品交換してくれ、今はしっかりくっついてます。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離