マツダ CX-8 「全包囲で所有満足感最高の車🚙」のユーザーレビュー

マックロコゲ マックロコゲさん

マツダ CX-8

グレード:XD Lパッケージ_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
5

全包囲で所有満足感最高の車🚙

2021.1.24

総評
総じて全包囲で満足感の高い車です!
敢えて不満な点は上げましたが、重箱の隅をつつけばと言う前提条件付きです(^^)

細かいことは項目別評価コメントで記載していますが、周りからも羨ましがられて、同乗者にも非常に評価の高い車となっています!
満足している点
とにかく車内外のデザインや素材の質感が高く、走行性能、積載性、燃費、安全性能、先進機能の全包囲で満足感の高い車です!

不満な点
不満な点はあまりありませんが、本当に強いて言うならば、ATがまだ6ATな部分と、ナビ画面が少し小さい点、荷室からロードノイズが少し大きい点ですね(^^)
デザイン

5

外装
昨今のマツダ車は魂動デザインにてデザインされていますが、その中でもCX-8は独自のデザインコンセプトである、TIMELESS EDGYが設定されています。
他のマツダ車では、一部塊感が高いデザインが伸びやかさを阻害しているように感じることもありました。
しかし、このCX-8はいつ見ても、古くならず伸びやかなデザインがあると感じてます。
いつもニヤニヤしながら愛車を見る気持ちはイイですね(^o^)笑


内装
内装はシートにナッパレザー、インパネにはソフトパッドや本杢パネルを使用するなど、非常にセンスよくデザインされています(^^)
かなり大人っぽいデザインなので、アラサーの私は少し華美にしたくなり、カーボンパーツの装着等をしていますが、それでも破綻なく受け入れてくれる、最高の内装だと思います!
走行性能

4

CX-8は3列シートSUVであるが故、ロングホイールベースを持った車です。
そのためロングツーリングにはとても向いたSUVだと思います。逆にワインディングはそれほど得意じゃないため、ワインディングを考えるなら、アフターパーツがオススメです(^^)

またディーゼル車で、低速から高速まで低回転域なら非常にトルクフルでストレスの無いドライブが出来ます!
ただし、新東名高速の120km区間においては、6ATであるが故、120kmを少し超えると2,000回転を上回り、燃費が悪化します(-_-;)
それ以外の速度域は本当にストレスの無い走行が可能です!
乗り心地

4

ロングホイールベースであるが故、ゆったりとした乗り心地で長距離運転が非常に楽です!
また乗り心地は柔らかく同乗者の方も、リラックスして乗れると思います。

静粛性としては、荷室からの高周波ロードノイズが少し気になります(-_-;)しかし、荷室にロードノイズ低減マットを引いてから、ほぼ気にならないレベルまで静粛性が上がりました!

それ以外の風切り音や外部音は、気にならず静粛性の高さは秀でていると思います(^o^)
積載性

5

3列目まで大人がしっかり乗れるSUVです!
2列目などは大人が足が組めるほど広いです(^^)

また3列目使用時でもベビーカーが入りそうなサイズの荷室はあります!
2列目まで倒した時は、自転車も乗りますし、フルフラットになるので大人二人での車中泊も可能です(^o^)
燃費

5

燃費は概ねWLTC燃費の通りです!
関西まで移動しても、平均15〜16kmほどで移動可能です。
また燃料タンクも大きく、片道500km移動しても、燃料タンクは半分も減りません(^o^)

またディーゼルの場合、燃料が軽油で非常に経済的なのも嬉しいところです♪
価格

5

同じクラスの車と比べても非常にコストパフォーマンスが高い車だと思います!
マツダさんには次期型もコストパフォーマンスの高さを追求してもらいたいです👍
故障経験
特に無しです。
故障歴がないことも満足してます!

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離