マツダ CX-5 「質実剛健は何時の日に 綜合85点 (内訳)外観70点、内装75点、動力性能95点、装備90点、お買い得感95点、その他燃費など80点といったところでし」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

質実剛健は何時の日に 綜合85点 (内訳)外観70点、内装75点、動力性能95点、装備90点、お買い得感95点、その他燃費など80点といったところでし

2013.1.10

総評
質実剛健は何時の日に
綜合85点 (内訳)外観70点、内装75点、動力性能95点、装備90点、お買い得感95点、その他燃費など80点といったところでしょうか。
・外観(デヅイン性)は、主観に委ねられる側面が高いので評価は難しいが、トンガリ過ぎていて、時間と共に飽きがくることを懸念させる。
・内装は、本革張りと繊維系の比較は明らかに差異があり、そうでないでない限り何処の車も大きな差異は生じないのでは。今回は、本革張(+20~30万円)に比較して、価格、すわり心地、風合いなどの評価点です。
・動力性能は、取り分け高速域での加速、走行安定性は秀逸です。ディーゼルエンジンの宿命ともいえる低速機域の吹け上がりにやや難を感じての-5点を付けました。
・装備は、低速時(5~30㎞/h)の衝突回避装置、角度追随ヘッドライト、サイドカメラ、後部カメラ、フェンダーミラー追越車告知装置など、積極的な装備で納得している。ただし、衝突回避装置は、これが効果的なシチュエーションは渋滞ノロノロ運転時などくらいで、あまり有効な場面が想定できない。それより、たとえコストを払っても安全確保に有効な速度域(30㎞/h以上)での衝突回避装置を開発してもらいたい。既に、一部メーカー、車種には装備が始まっている。
・総合、クリーンディーゼル補助金(18万円)及び減免税(購入時約16万円)等もあり、お買い得感も高得点で、この車の選択に満足しています。
満足している点
この車の長所は何と言っても、世界初の低圧縮による高出力、低騒音を体現した“クリーンディーゼルエンジン”に尽きるのではないでしょうか。私見ですが、このクリーンディーゼルエンジンを生み出したマツダの技術に、某国内トップメーカーのディーゼルエンジン技術(従前より低騒音に定評がある)を組み合わせたら、現状の中でベストなクリーンディーゼルエンジンが誕生すると思います。
 国内、世界に車メーカー・エンジンメーカーは幾多有れど、技術の差異がハッキリでるのがディーゼルエンジンのカラカラ音(騒音)対策ではないでしょうか。これを、一定のコストでガソリンエンジン並みに抑え込むことができたら、革命です。
不満な点
主にレジャーユースなどを念頭に置いたこの手の車にして車幅(184.5Cm)には納得感が無く、国外仕様(輸出を主力として開発されたと推測)の国内あてがいには、抵抗があります。今後もこのような商品政策が続くのであれば、必ずしっぺ返しを食らうのでは。また、全長のわりにエンジンルームがやたら長く感じ、居住室及び荷室を犠牲にしていることは、納車された瞬間から感じてしまのは、残念の一言です。
 安全性が高く、居住室、荷室はできるだけ広く、メンテナンス等に支障の生じない範囲でエンジンルームなどはできるだけ小さく、という商品の出現を望んでいます。デザイン性を犠牲にしても、こうした質実剛健さが優先して選択されされる時代が来ることを願っています。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離