マツダ CX-5 「ガソリンとディーゼル両方試乗 今、マツダの進化は凄い!デミオ、アテンザ、アクセラなどもそうだけどマツダ独自のオリジナリティーのある印象をキープしつつ、」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ガソリンとディーゼル両方試乗 今、マツダの進化は凄い!デミオ、アテンザ、アクセラなどもそうだけどマツダ独自のオリジナリティーのある印象をキープしつつ、

2012.3.30

総評
ガソリンとディーゼル両方試乗
今、マツダの進化は凄い!デミオ、アテンザ、アクセラなどもそうだけどマツダ独自のオリジナリティーのある印象をキープしつつ、かといって高級感、上質感を上手く引き出しているデザインはマツダの長所。
マツダ車はまさに老若男女問わずに気楽に乗れる外車である。走り、乗り味も価格を上回っている出来。
言い方を変えれば見えるところにも見えない所もきちんと作り込んでいる。コスト重視のT車に比べてステイタス?は断然上である。驚いたのはガソリン単体でHV車同等の実用燃費の街乗りを得ているスカイアクティブを出してきたこと。17.5km、高速21.8km(車の雑誌での比較 フィットHVと比較)。今後のマツダは期待が大きい。今度はスカイアクティブのディーゼルだから走りが期待できる。
満足している点
・アイドリングはガソリンより少し賑やかな程度で、その差は良く聞いてないと分からないくらいです。音質自体もガソリンと全く変わらないフィーリングには驚きました。
・加速をしていてもガソリンと全く変わらない音質ですね。音の大きさで加速時のガソリンとの差は若干程度です。ただ、フル加速をしましたが、ディーゼル独特の重苦しい感じはなくガソリン車よりも心地良く落ち着いたエンジン音でした。ビックリしたのが出足から後ろから巨人に蹴っとばされる様な加速はビックリしました。中間加速は乗った事があるクラウンアスリート3.5(トルク38.0kg)の一歩上だなと思いました。クラウンの様に持て余す感覚はなく思い通りの細かいアクセル調整が出来るのは驚きました。
・街中でも足回りの良さを実感出来ます。適度に重いハンドルは適度な遊びがあるけど、クイックなレスポンス。しかし神経質な挙動ではなくカッチリ曲がるのはゴルフに似たようでした。デュアリスは過敏すぎて遊びが少ない。吸音性はRVも進化したなと思いました。
・ブレーキはフラットな姿勢を保って吸い付く様に効くタイプでこれもゴルフに似たような感覚でした。
ペダルタッチも軽く、小さな踏力で大きな制動が掛かるという感じでコントロールがし易いです。
・内装はXDLパケではレクサスCTを凌ぐ質感て言えば分かりやすいですかね?
・今まで乗ってきたSUV(ジューク、デュアリス)と比べて車両感覚が掴みやすいです。ボンネットの先端がよく見えます。
・良く働くアイストップ
・スポーティだけど高級感のある調和のとれたSUVデザイン。特に野生的なフロントマスクが気になりました。
不満な点
・ガソリンモデルの走りは特徴がない。ディーゼルの出来きが良すぎたせいか?デュアリスの無音に近いフィーリングと違い、このガソリンモデルは少し賑やかです。
・ガソリンモデルでアイドリング時に細かい音が聞こえる。(直噴の音)
・乗り心地はデュアリス、ゴルフのまろやかな硬さと比べるとCX5は若干跳ねる感じです。
・ガソリンモデルの20Sではパッと見地味な内装。
・ディーゼルとの価格差が40万円。高いか?安いか?
・インフィニティFXに凄く似ているリアデザイン。
・試乗車の燃費が11.5kmだったことです。しかし、もう少し長い時間、長距離の燃費を期待しています。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離