マツダ CX-5 「加速は速いほうですが普通です 主観で判断すると基準が分からないと思います。 私の中の基準ですが(0-100㎞加速) ① 遅い(及第点)10秒 ② 普通」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

加速は速いほうですが普通です 主観で判断すると基準が分からないと思います。 私の中の基準ですが(0-100㎞加速) ① 遅い(及第点)10秒 ② 普通

2012.3.9

総評
加速は速いほうですが普通です
主観で判断すると基準が分からないと思います。
私の中の基準ですが(0-100㎞加速)
① 遅い(及第点)10秒
② 普通      8秒
③ やや速い    6秒
もちろん、これより遅い車もあれば速い車もあります。あくまで基準です。
私はCX-7とポロを所有しています。
ポロは10秒を少し下回ります。
CX-7は8秒を少し下回ります。前の所有車の2,300CCアクセラよりは大分速いです。
プリウスなど速いというレビューを見ると笑ちゃいます。10秒は遅いほうです。
これは私の基準ですがあなたなりの基準を作ればいいのでは?
高速も含めてアクセルペダルを踏まなくても速いのでストレスはないですがCX-5はスポーツカーではないので速くても楽しくないと思います。
満足している点
燃費はいいように思います。少なくともCX-7より5割はいいでしょうね。
インテリアはシックでシンプルでVWと似かよっています。チャラチャラが好きな日本人には
向いてないみたいですが私は好きです。
不満な点
マツダはアテンザから社風が変わったと感じています。
マツダ車は総じて運転していて楽しく真面目な車作りをしていますが、外観(エクステリア)の一部に詰めの甘さを感じます。見えない部分の足回りは得意なのに外観デザインでは日本人に向いていないようです。 トヨタ、ニッサンは真逆な感じで、販売が上手いですね。
資金的に、また人材的に不足しているのか開発のスピードが1年は遅い気がします。
基本デザインはいいのに製品になるとデザイナーの力不足なのか手抜きを感じてしまいます。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離