マツダ CX-5 「ガッツリ試乗してきました。 かなり気になっていたので試乗してきました。 田舎のディーラ-なので、試乗するコースも時間もほぼ自由な状況での試乗という事で」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ガッツリ試乗してきました。 かなり気になっていたので試乗してきました。 田舎のディーラ-なので、試乗するコースも時間もほぼ自由な状況での試乗という事で

2012.4.15

総評
ガッツリ試乗してきました。
かなり気になっていたので試乗してきました。
田舎のディーラ-なので、試乗するコースも時間もほぼ自由な状況での試乗という事で、
じっくり走ることが出来ました。
ディーゼルターボでこの燃費と走りはさすが!としか言えません。
パワーと燃費を兼ね備えた車を欲しがっていた方、たくさん居られるでしょう、そういった方々の為に生まれてきた車だと思います。
パワーがあるが故の不満感も否めません。
これが理由で買うのを諦めました。
トータルで考えれば、一般的には「買い」だと思います。
満足している点
・アクセルを踏み込んだら気持ち良く加速してくれます。普通に走っていてここまでトルクを必要とするかどうかは分かりませんが。
・この車特有の装備と言う訳ではありませんが、運転席と助手席の独立エアコンは高級感があります。
不満な点
・急加速をしないようなニュートラルな走りが続く区間だと走りが少し不安定になります。
ATのシフトの兼ね合いかと思いますが、マイルドに走れない時が多々ありました。
・パワーがあるが故、その感覚のままコーナーリングするとかなり不満に感じます。
直線性能がかなりスポーティだからワクワク感を持ったままコーナーの多い峠道を走りましたが、やはり重心が高いので全く楽しめませんでした。直線番長で燃費良く走れればいいって人にはいいとは思います。
自分はこれが理由で重心の低い走る車を買う事にしました。
・最近の車にいえる事ですが、助手席の前に物を置くスペースがない事です。
長距離を走る上では、そのスペースってかなり重要だと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離