マツダ CX-5 「試乗にてD→G→D に乗った感想です。 まずDはさんざん書かれてますがアクセルを踏み込んだ瞬間に加速します、全くストレスを感じません。Gは踏み込んだ後」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

試乗にてD→G→D に乗った感想です。 まずDはさんざん書かれてますがアクセルを踏み込んだ瞬間に加速します、全くストレスを感じません。Gは踏み込んだ後

2012.3.31

総評
試乗にてD→G→D
に乗った感想です。
まずDはさんざん書かれてますがアクセルを踏み込んだ瞬間に加速します、全くストレスを感じません。Gは踏み込んだ後溜めの時間があり、その後伸びていくような加速。
ただしDが飛び抜けてトルクがあるだけで、Gも必要にして十分といった感じ。
チョイ乗りにはDは勿体無いような気がしますね。GもSKYACTIVEの結晶なので非常に完成度は高いです。
自分にとってそこまでの動力性能が必要なのか、今一度よく考えてグレード選びする必要があるなと感じました。
燃費については詳しくは測定できませんでした。
満足している点
エクステリアの美しさ。
シンプルだが機能性を追求した質感の高いインテリア。特にメーターは美しい。
(内装の質感が・・・と言っている人は幾分『MAZDAだから』という先入観があるように感じてならない)
良心的な価格設定、そしてこの価格にしてカーテンエアバッグなど安全装備が全車標準。
グレードを表すエンブレムが全く付いていない。(どのグレードを選んでも差別化しない、MAZDAの乗る人に対しての熱い心意気のようなものを感じます。)
不満な点
BOSEに対してナビの選択が一種類と少なすぎる。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離