マツダ CX-5 「納車2週間経過報告 納車後2週間経過し、走行距離も800Kmとなりました。 当初の高揚感も希薄になり冷静な判断ができそうです。 動力性能は全く問題なし」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車2週間経過報告 納車後2週間経過し、走行距離も800Kmとなりました。 当初の高揚感も希薄になり冷静な判断ができそうです。 動力性能は全く問題なし

2012.4.18

総評
納車2週間経過報告
納車後2週間経過し、走行距離も800Kmとなりました。
当初の高揚感も希薄になり冷静な判断ができそうです。
動力性能は全く問題なしで予想通り大満足です。
燃費も14Km/L前後なので合格点と言えるでしょう。
初回点検後でオイル交換し、慣らし運転終了後にどれだけの燃費に
なるか楽しみです。
購入時に気にしていた車幅も直ぐに慣れました。
ただし、駐車場によっては少し気を使う必要はありますね。
また、最初から分かってて購入しましたが、内装にもう少しお金を
掛けて欲しいですね。スイッチ類とか、ちょっとしたパーツ類が
チープです。
車としての基本部分は非常に良くできており満足感は非常に高い車
なので少しだけ残念です。
満足している点
・この車はエンジンが全てだと思っています。
 現時点で最高のディーゼル(現実的な価格範囲内)だと思います。
・山道部や渋滞部などの一般道で燃費幅があまり開かない。
・ドライビングポジションが自然で疲れず運転しやすい。
・シートが柔らかすぎず硬すぎずでちょうど良く長距離でも問題なさそう。
不満な点
当然ながら弱点(あくまでも主観ですが)もあります。
・ハンドルが重い。また、コーナリング時に多少違和感を感じる。
・車両重量に対してブレーキ容量が少し低いのか制動能力に不安を感じる。
・フロントヘビーでアンダーステアが強め、強引なコーナリングをすると
 直ぐにタイヤがつるつるになりそうです。
・フロントグリルのデザインが未だに慣れない。(苦笑)
・内装、特にスイッチ類等が安っぽい。
・乗り心地が少しだけ固い、もう少し柔らかくても良いと思う。
・マツダ車は初めてでしたが、オプション類の品質が値段の割りに低く
 感じました。特にマット!
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離