マツダ CX-5 「ディーゼル 4WD Lパッケージ試乗 ディーゼル車の試乗車を探して試乗しましたが、ディーゼルの試乗車は少なく置いている店がわからなかった。一つ一つ店に」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ディーゼル 4WD Lパッケージ試乗 ディーゼル車の試乗車を探して試乗しましたが、ディーゼルの試乗車は少なく置いている店がわからなかった。一つ一つ店に

2012.4.21

総評
ディーゼル 4WD Lパッケージ試乗
ディーゼル車の試乗車を探して試乗しましたが、ディーゼルの試乗車は少なく置いている店がわからなかった。一つ一つ店に電話しても店にある試乗車がガソリンかディーゼルかわからないという返答ばかりで探すだけで1時間くらいかかった。
試乗はシルバーのXD Lパッケージのオーディオレス(社外ナビ付)に試乗した。
外観は近くで見るとボディー下部のペイントなしの樹脂部品が目立つが、離れてみると気にならない。ツヤなし黒の樹脂なので車高も高く見える。ホイールは19インチで自然な見た目だった。純正17インチだとタイヤが分厚く古臭く見える。近くで見ると車体の割には車が小さく見える。
排ガスは黒煙等は見られないもののディーゼル特有の臭いは辺りに漂う。
アイドリングストップがついているがディーゼルであるため始動時の騒音・振動は大きい。始動時の振動はかなり強い。
動力的にはスタート時のトルクはあるが伸びが弱い気がする。そこそこ渋滞があったのでそう感じたのかもしれない。
アクセル操作の問題なのか、ATとのマッチングがいまいちなのか変速時ギクシャクする。
乗心地はSUVにあるふわふわした感じは少なく、前はそこそこ乗心地がいい。後ろは足元が少々狭く、段差での突き上げが強い。レザーシートは滑りやすいく、体を固定できない。
車体の大きさはそこそこあるが、室内は狭い。
燃費は渋滞のなかでリッター13キロ
満足している点
ディーゼル車で低回転時のトルクがある。
最上級グレードでも価格が安い。
重い純正19インチでも問題なく走れる。
渋滞の中リッター13キロと燃費が良い。
室内からのボディーの見切りがいまいち
不満な点
FFメインの4WDであるためか、昔のディーゼル4駆のような力強さが感じられない。ガソリンからの乗り換えの人のために出力をマイルドにしているのかも知れない。
19インチでも問題なく加速するがブレーキが甘い。
17インチにするとタイヤが厚く、古臭い4駆のように見える。
ディーゼル特有の排ガスの臭いがある。
ディーゼルエンジンのアイドリングストップは必要ない。始動時の振動・騒音が大きい。
最上級グレード以外はHIDがOPで、フロアマット(3万円)はすべてのグレードでOPとなる。
革シートは滑るので体が固定できない。
後ろの座席は小さめで足元が狭い。
OPパーツがほとんどない。
室内は狭く荷物はあまり乗らない。
LパッケージにはBOSEのスピーカーが付いているらしいが低グレードのスピーカーとの違いがわからなかった。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離