マツダ CX-5 「これからのマツダが楽しみです 初代アテンザから続いてきた方向性を進化の方向でシフトしてきた感があります。 良くも悪くもスカイアクティブ、ということなの」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

これからのマツダが楽しみです 初代アテンザから続いてきた方向性を進化の方向でシフトしてきた感があります。 良くも悪くもスカイアクティブ、ということなの

2012.5.30

総評
これからのマツダが楽しみです
初代アテンザから続いてきた方向性を進化の方向でシフトしてきた感があります。
良くも悪くもスカイアクティブ、ということなのでしょう。とにかく、この内容でこの価格の車に仕上げてきた事に感動します。
あとはこれがどう進化してセダンやワゴン、果てはスポーツに至るのか、とても楽しみです。
満足している点
とにかくハイライトはディーゼルエンジンでしょう。僅か2.2Lなのにツインターボを上手く使って得られるトルクは強烈です。ディーゼル特有の音は発進直後僅かに聞こえますが、すぐに判らなくなり、遮音性の高さとも相まって走行中にディーゼルを意識する事は殆どありません。MPVのターボと比べてトルクの出方が自然で素早くその上強力。ある所からドンと効くのでなく、アクセル開度にあわせて自然に加速します。これならFFでも心配ないでしょう。車体が強い事と、脚のセッティングが絶妙で、ブレーキも良く効くため、走らせていると1.5t以下にしか感じられません。内装はデザインはもとより、その操作性自体を変えており、従来のマツダ車から見たら輸入車に乗り換えたかのようです。特にインパネ最上部のアッパートリムの出来は秀逸。見て触ってびっくりします。これをこの価格の車でやるか・・・と。
不満な点
まずはこのパッケージの車から、ということですから仕方ないのですが、個人的には床の高さが気になります。特に荷室。重い物を載せる事は考えてませんね。
早くアテンザワゴンにこのディーゼルを載せてほしいものです。
ただ、その場合、高さで逃がしているであろう給排気の取り回しがどうなるか・・・
そこを気合でブレークスルーしてくるのがマツダなので、たのしみにしています。
あと、内装色は多少のエクストラコストがかかってもいいので明るい色が選べるといいですね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離