マツダ CX-5 「tsuneさんへと、ついでに高速走った感想 tsuneさん…俺もBOSE ですが純正とは雲泥の差ですよ。 音質調整も前後左右、寄らしたほうからキチッと」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

tsuneさんへと、ついでに高速走った感想 tsuneさん…俺もBOSE ですが純正とは雲泥の差ですよ。 音質調整も前後左右、寄らしたほうからキチッと

2012.4.25

総評
tsuneさんへと、ついでに高速走った感想
tsuneさん…俺もBOSE ですが純正とは雲泥の差ですよ。
音質調整も前後左右、寄らしたほうからキチッと音が出ますし
高低音も俺みたいな素人が聴いても絶対分かるくらい調整したら差がでます。
ついでにレビュー
高速を500キロ走りました。マジで最高です。
この車は0からの加速よりも60~100キロくらいからの加速が素晴らしい
ちなみに100キロ6速で回転数は1800位。だから追い越し時とかちょいと踏み込めば笑えるくらい伸びますよ。高回転での伸びがないとか言ってる人はアウトバーンを走ってるのか?
ちなみに140でも6速で多分2500位しかエンジン回ってなかったです。
満足している点
疲れない。やっぱ低回転で走れるからか振動が少ないんでしょう。
後ろのチビや嫁も長距離でも楽だったと言ってたし。
高速500キロ+下道200キロ走って実燃費が16.7km/L。ちなみに全くECOランなどせずに
下のレビューで何目的の車かと書かれてたが明らかに走り重視。走りが無理の意味がわからない。このハンドリングと足回りの味付けとスペックで他はないでしょ
俺が今まで乗った車の中ではBMW 335と同程度のパワー感はある。今のエコまみれの国産車じゃこのトルク感は味わえない。しかもSUVでってのが笑える。今現在国産ならインプ、エボでしかもかなり運転が上手いヤツくらいしかこいつより走れる車はないんじゃないかと思う。車高の割にロールも少ないから俺一人で家族乗せずに運転するなら多分その辺のスポーティーカーなんて話しにならないと思う
不満な点
サイズの割に中が狭い
リアの背もたれは倒れて欲しいみたいですね家族からしたら。
短所かは分からないがやはりドライバーズカー
比べる対象が速い車ばかりだからあまり気にしなくていいけど0から踏み込んだ時はやはり多少のターボラグは感じる。
旅行中にディーゼルですか?音聞かせて下さいとか言われて恥ずかしい。まぁ今だけだろうけど
CMを見て嫁さんが「これ、長友のCM ?」
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離