マツダ CX-5 「これを選ばない理由はないっ! 一度SUVに乗ってみたくて新型のCR-Vを検討していましたが、先日マツダからCX-5が発売されたと報道があったので、興味」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

これを選ばない理由はないっ! 一度SUVに乗ってみたくて新型のCR-Vを検討していましたが、先日マツダからCX-5が発売されたと報道があったので、興味

2012.2.22

総評
これを選ばない理由はないっ!
一度SUVに乗ってみたくて新型のCR-Vを検討していましたが、先日マツダからCX-5が発売されたと報道があったので、興味本位でHPを見てみたところ、すっかりCX-5の虜になってしまいました。
クリーンディーゼル、すごいですねっ! 安易にハイブリッドに走らずに、改善の余地があるエンジンそのものを見直した企業の姿勢、すごく評価できます。
エンジンの他にもボディやトランスミッション、シャシーも一から作り直したみたいで、マツダの本気が伝わってきます。(CR-VはHPやカタログを見てもデザイン以外に何が変わったのかよくわからない…。)
デザインはいいけど、マツダのエンブレムが…、リセールバリューが…、と偏見を持っている方はぜひ他社の車にしてください。自分はせっかく高いお金を出して車を買ってもヴェルファイアやオデッセイみたく街中に溢れるのは絶対に嫌なので、わかる人にだけ乗ってほしい!
将来的には排気ガス規制がより厳しくなるのでは…、と悩んでいる方もいるようですが、近い将来、排気ガス規制に引っ掛かるような車であれば、国が補助金18万円も出してディーゼル車の普及を促すわけがないので安心していいと思います(笑)。
ディーゼル車はご存じのとおりハイブリッド並みの燃料代でありながら、V8ガソリンエンジン並みのトルクを味わえる、かなり魅力的な車です!
…ただ、それよりも燃費や燃料代で車両価格の元が取れるかどうか気にされている方はガソリン車を選んだ方が無難だと思います。
満足している点
・4.0リッターV8ガソリンエンジン並みのトルク
・4WDで18.0km/Lの燃費(しかも軽油)
・クリーンディーゼル補助金18万円+免税100%(2.4LのCR-Vはエコカー補助金対象外、免税50%のみ)
・秀逸なスタイリング(特にサイドの曲線や樹脂部分の形状がお気に入り!)
・ワイドな車幅!(都会の道路って数cm単位で気にするくらい狭いの?)
・2本出しマフラー(下に垂れ下がっているCR-Vやエクストレイルのマフラーはちょっと悲しい…。)
・白で統一された3眼筒型メーターとピアノブラックの内装(これでチープなら他の車はどうなのか教えてほしい…。)
・19インチのホイール(一部のグレードorオプション設定)
・ゲート式シフトレバー(手前に引くとシフトアップ。その方が重力に逆らわず理に適っている。国産車ではなぜかマツダのみ。直線式のレバーはボタン操作がなんか苦手。)
・アイドリングストップ、サイドモニター、バックモニター、サイドカーテンエアバッグが全グレード標準装備!
・リアゲート連動のトノカバー
・座面が沈み込んでフラットになる後席(CR-Vは跳ね上げ式で戻す時が面倒そう。後席でくつろぐことはないのでリクライニング機能はまったく不要)
・下品な車が増えなさそう。(デコトラのようなLEDやバンパー傷だらけ覚悟の車高、車体に見合わず斜めっているギラギラのホイール、土管のようなマフラー、憧れ感満載の高級車エンブレムの付け替えは恥ずかし過ぎるから止めてほしい…。)
不満な点
・小物入れが少ない。
・アームレストがスライドしない。
・ドアカーテシランプを付けてほしかった…。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離