マツダ CX-5 「ディーゼルの価値 少し前になりますが、Mazdaspeed AXELAの点検の時に試乗させてもらいました。 ユーザーではありませんが、なかなか感慨深か」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ディーゼルの価値 少し前になりますが、Mazdaspeed AXELAの点検の時に試乗させてもらいました。 ユーザーではありませんが、なかなか感慨深か

2013.4.2

総評
ディーゼルの価値
少し前になりますが、Mazdaspeed AXELAの点検の時に試乗させてもらいました。
ユーザーではありませんが、なかなか感慨深かったので感想を書きます。
外回りのデザインは、実際のサイズ以上に伸びやかに見えて纏まっており、私は好きになりました。ボディーサイドの鋭くエッジの効いたアクセントラインの効果で引き締まって見えます。樹脂パーツが下部に回り込んでいたり、ドアサイドにも凹凸が結構あるけど上品な印象なのは、全体のデザインポリシーが明確で統一感があるからではないかと思います。もっともデザインは好き嫌いが有りますから個人的感想ということで。ただ、マツダはクレイモデルを徹底的に作り込んでデザインを決定する手法をかたくなにまもっており、その効果が出ているように思います。
話題のディーゼルは、低回転からしっかりトルクが有り、期待にたがわず好感触です。
満足している点
意見の別れる内装ですが、私は装飾的でなくシンプルに纏まって、ソフトな素材を多用していて、機能的で良いと思います。安っぽい感じはしません。地味目のヨーロッパ車的なので、飾りモールがたくさんついた豪華さを求める人向ではない。シャーシ、サスペンション、ブレーキなどもそうですが、マツダの車としての基本性能を突き詰めたいというポリシーを良くも悪くも表現していると感じました。
特筆すべきは、SKAYACTIVE-DRIVE。 6速のトルコン ATですが、1速は燃費とスムーズさ重視のためか、普通のトルコンATに近いですが、 2速から上は、ダイレクト感が適度に有り、感動しました。チェンジもとても滑らかで、変速ショックわかりません。しかもDSGより早く直結!スゲーです。これに乗ると他社のATには戻れない。
ディーゼルは皆さんの評価の通り、ダッシュするためにトルク厚くしているのではなく、アクセル一定で坂でも優雅に登って行ける燃費に効果的なエンジンだと思います。ダウンサイジングターボや、ハイブリッドに匹敵する低燃費の違ったアプローチでしょう。いざという時には、大トルクを利用した加速も出来て、笑っちゃうような楽しさも手に入れられます。MAZDASPEEDのエンジンとは性格がかなり違いますが、これはこれで面白い。
後部座席がリクライニングしないのは乗員のシートベルトをしっかり機能させるために、当然と私は思います。車はソファじゃないんだからね。そういうのが欲しい人はバスみたいなのに乗れば良い。
不満な点
特に気になる点は無かったですが、強いて言えば、オプションの選択でしょうか。私は購入しないのであまり責任ある意見は言えませんね。。。
今までトヨタやホンダ、三菱に乗ってきましたが、上記長所に書いたようなシャーシやマルチリンクサスペンション、とても真面目にお金をかけて作ってあると思います。もっと宣伝してよいと思いますが、アピール不足が短所かな(笑)
だって!現行ボルボ V40やFORD FOCUSのシャーシだって基本設計はマツダのシャーシの改良版なんですよ。
といわけで、T社のトーションビームの高級感あふれる車なんかは、おかしくてもう乗れない(笑)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離