マツダ CX-5 「CR-V VS CX-5 私はスカイラインからエスクード(ともに中古車)に乗り次ぎ、本当はスカイアクティブが欲しかったのですが、車検切れの関係でスカイ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

CR-V VS CX-5 私はスカイラインからエスクード(ともに中古車)に乗り次ぎ、本当はスカイアクティブが欲しかったのですが、車検切れの関係でスカイ

2012.9.22

総評
CR-V VS CX-5
私はスカイラインからエスクード(ともに中古車)に乗り次ぎ、本当はスカイアクティブが欲しかったのですが、車検切れの関係でスカイアクティブになる前のデミオに乗り換えて、今マツダ歴1年半です。まだまだローンが残っているのでCX-5が買えるわけではありませんが、1年点検の際、XDを試乗させて頂きましたのでレビューしたいと思います。
試乗では最大加速を試したりしたのでi-DM先生の採点は散々でしたが、昨年まで乗っていたエスクードとは力強さが全く違うという印象でした。10kmほどの試乗で燃費は解りませんが、降りるときに15.6km/Lを示していたことをセールス氏が自慢していたので、軽油でこれなら私のデミオと同じ燃料代になりそうな気がしました。
さてデミオが初めての新車ということでレビューなどを読む楽しみに目覚め、最近思う事ですが、マツダという会社は他社の熱狂的なファンと思しき人たちから誹謗中傷される度合いが格段に高いような気がします。また、その誹謗中傷に律儀に反論するマツダファンの熱心さも他社に比較すると格調が高い気もしました。以前の誹謗中傷は自分の好きなメーカーを賛美する一方、他社をこき下ろすといった手法で、とても解りやすかったのですが、ある時それが他社の評判を落とすための印象操作だという指摘がなされ、それ以降こき下ろす際と賛美する際ではIDを使い分けるという方法に移行しました。最近、ホンダCR-VとCX-5の比較で一部の方が過熱気味のようですが、賛美と誹謗が同じIDで行われているのは、現在のセオリーから言えば、ホンダの印象を悪くすると共にCX-5の売れ行きを阻止したい勢力の仕組んだ印象操作ではないかと思うのです。CR-Vに乗ったことも無いから良いところを具体的に書けない、そのレビューを読んでホンダも被害者の一人なんだと私は思いました。
満足している点
やはりディーゼルの燃費
燃費投稿サイトのデータは燃費しかとりえの無い車種を所有する人たちが心の平静を保つために捏造したか、あるいは他社の評判を落としたい勢力が(あからさまだとばれるので)微妙に操作している結果だろうと思っている私はCX-5の燃費がどの位置にランクされても信じません。
自分のデミオと燃料代は変わらないような気がするという自身の感覚を尊重するのみです。
不満な点
フロントグリルですね。
ハニカム状のデザインは(少し重量増加の覚悟は要りますが)奥行きを増した上で傾斜を付け、正面から見たときにラジエーターが見えなくなるよう工夫すると、安っぽさが解消され、「安い車しか買えない貧乏人と見られるのが嫌なの。」という奥さんを説得する無駄な努力をしなくて済むと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離