マツダ CX-5 「俊足SUV。購入候補No.1 レンタカーに導入されたとのことで、試乗もかねて400km程。 きちんと走って曲がって止まる走行性能が第一選択基準なので、」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

俊足SUV。購入候補No.1 レンタカーに導入されたとのことで、試乗もかねて400km程。 きちんと走って曲がって止まる走行性能が第一選択基準なので、

2012.6.15

総評
俊足SUV。購入候補No.1
レンタカーに導入されたとのことで、試乗もかねて400km程。
きちんと走って曲がって止まる走行性能が第一選択基準なので、収納スペースが使いにくかったり、後席リクライニングしないのは気になりません。
市街地、山岳路、高速一通り試した感じでは懸念していた幅の大きさも意外と気にならず、
これなら買い換え候補No.1に入れようかと。
その前にガソリン仕様も乗ってみるつもりですが。
満足している点
圧倒的なトルク。アクセルに触れていれば勝手に走る感覚。不用意にアクセルを踏み込むとトルクステアを感ることも。
高速では追い越しも余裕、巡航も余裕、ゆったりとした気分で走れる。
1.5tもあって重心も高いのにそれを感じさせない足回り。
ボンネットが見えるので横幅の割には取り回しも意外と苦にならず。
燃費はエアコンも普通に使い、特に燃費を意識しなくても14km/l。この重さで!
ディーゼルエンジンとしては静かな音。
ただしあくまでもディーゼルエンジンとしてはの範囲。
同クラスのガソリン車と比べれば大きいし、ディーゼルエンジンのカラカラ音も
ちゃんとする。自分としては特に市街地の40km/h位での走行時に感じた。
逆に高速走行時はあまり気にならない。
不満な点
Aピラーの死角がやや大きく感じる。
実際の感覚以上にスピードが出てしまっていることが多々ある。
市街地では駐車場は選ぶ。
マツダの宣伝下手。これだけ頑張って作った(と思う)のに多分車に興味のない人には伝わらない。
オプション抱合わせ販売。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離