マツダ CX-5 「噂のクリーンディーゼル パジェロのクリーンディーゼルとランクル70ディーゼルを所有してます。 生粋のディーゼル乗りです。 すごいディーゼルと評判のCX」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

噂のクリーンディーゼル パジェロのクリーンディーゼルとランクル70ディーゼルを所有してます。 生粋のディーゼル乗りです。 すごいディーゼルと評判のCX

2012.5.19

総評
噂のクリーンディーゼル
パジェロのクリーンディーゼルとランクル70ディーゼルを所有してます。
生粋のディーゼル乗りです。
すごいディーゼルと評判のCX - 5をついに試乗してきました。
ずっと乗りたかったのですが乗ったら欲しくなると思い我慢してきましたが、乗ってしまいました…。
パジェロとランクルとの比較になります。今回の試乗は今乗っている車と同様なペダル操作をしての感想です。
まずエンジンをかけた時に驚きました!!
パジェロよりもエンジン音がかなり静かでした!パジェロもランクル70と比べかなり静かですが、
CX - 5は一回り二回り静粛制は高いですね。普段ディーゼル乗ってる人はビックリすると思います。
ただ動力性能、特に出だしに関してはパジェロやランクルの方がトルクが太いと感じました。
排気量が小さいという事はありますが、その分 重量が軽いため期待してましたが「あれっ…」って感じでした。(オルガンペダルに慣れてないせいなのかもしれませんが…)
出だしはパジェロ、ランクルの方がストレスありません。
加速性能はすごくスムーズに感じました。が、特に評判になっているほどの加速感の驚きはありませんでした。
パジェロよりもいいかなとは思うくらい。
燃費は平均14くらいだったので試乗車にしてはかなりいいと思いました。(パジェロ、ランクルとも10切ります。)
乗り心地はCX - 5の方が圧倒的によかったです!道の繋ぎ目やマンホールを乗り越えても突き上げ全くなし。
非常に快適でした。(ランクルとパジェロが酷いのかも)
アイストップは再始動の際振動が思ったより大きくいらなかったですが、オフにできるので問題なしです。
装備は最新の物がてんこ盛りで最高ですね♪うらやましいです!
総評として自分は買いたいというところまでは正直なりませんでした。
出だしがもうちょっとよければな。加速も踏み込めばすごいと思いますがあくまで普段と同じアクセルワークを心掛けたので(まぁ踏み込んだ時のパジェロの加速で十分驚きますし)
でもいい車なのは間違いないと思います!
満足している点
コストパフォーマンスが高い。
オイル交換代がDPF 使っていないため安い。(パジェロと比べ)
加速性能が高い。(高速は楽しそう)
乗り心地がいい。
エンジン音がディーゼルと思えないほど静か。(ビックリです)
燃費がいい。(うらやましいです)
不満な点
出だしがモッサリ…。(期待しすぎてたかも)
アイポイントが低い(好みの問題ですが)
マニュアルモードが電子制御の為思うようにシフトアップできない(パジェロもそうですが)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離