マツダ CX-5 「当方は一ヶ月2000km程度のドライバーで、営業車兼自家用車として使用中です。前車アクアの不満点(狭い、ボディ剛性不足、パワー不足、ブレーキのクセ)を」のユーザーレビュー

tosa_myojin tosa_myojinさん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

当方は一ヶ月2000km程度のドライバーで、営業車兼自家用車として使用中です。前車アクアの不満点(狭い、ボディ剛性不足、パワー不足、ブレーキのクセ)を

2014.10.20

総評
当方は一ヶ月2000km程度のドライバーで、営業車兼自家用車として使用中です。前車アクアの不満点(狭い、ボディ剛性不足、パワー不足、ブレーキのクセ)を解消のため乗り換えました。
私の場合試乗して即決しており、総じて満足ですが、他人に勧められるかは好みの別れる車だと思います。ですので、CX-5を検討されている方のお役に立てればと思い投稿させて頂きました。
満足している点
エンジン…トルクたっぷりで運転が楽です。街乗りも高速もストレス感じません。
ブレーキ…思った通りに止まれます。地味に購入を決めた理由の一つです。ハイブリッド車の回生ブレーキと比べると明らかに扱い易いです。
ボディ…走行中の安心感があります。ボンネットが割と長いですが意外と見切りも良く、取り回しは楽です。
燃費…エアコンONで街乗り11~12km/L、OFFですと13~15km/Lでしょうか。交通状況にかなり左右されますが。高速は20km/L前後でした。しかも軽油で。良い時代になりました。
装備…XD(ディーゼル車)ですとオートライト、オートワイパー、バックモニター、サイドモニター等々が標準装備です。私からすると勝手に付いてきた装備たちですが、あると本当便利です。
不満な点
小物入れが設置数、形状共に微妙です。見切り良いとは言え、1800mm強の車幅は慣れても多少気を使います。ラゲッジの照明は小さ過ぎです。後席床はフラットの方が良いです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離