マツダ CX-5 「XD Lパッケージ ディーゼルターボ19インチ を試乗してきました。 まずトルクが図太く強大な為、 街中だとあまりアクセルを踏み込まなく」のユーザーレビュー

スリーエフ スリーエフさん

マツダ CX-5

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

XD Lパッケージ ディーゼルターボ19インチ を試乗してきました。 まずトルクが図太く強大な為、 街中だとあまりアクセルを踏み込まなく

2012.5.29

総評
XD Lパッケージ ディーゼルターボ19インチ
を試乗してきました。


まずトルクが図太く強大な為、
街中だとあまりアクセルを踏み込まなくても、スイスイと走ります。
少し長い坂道があり、ジワっと回転を上げると、
キックダウンせず高いギアのまま、モリモリ加速していきます。

高速域でも回転を上げずに巡航でき、とにかく運転疲れを感じさせない車。

欧州車の大排気量車の様に、トルクで走る車ですね。


特に感心したのが足回り
コシがしっかりあるのに、柔らかい?
段差等は、突き上げを柔らかくフワッといなしてくれ
コーナーではしっかり踏ん張ってくれる。

乗り終えたあと19インチと聞いて、たまげました。
(タイヤは確かTOYOだった)
愛車プレマシー(H20、16インチ)より
乗り心地が断然に良いです。
愛車のタイヤの買い替えを決心しました笑

残念だったのは、新シャシーがどんなもんか試してみたかったのだが、娘も一緒だったのであまり振り回せなかった事。



いかつくて立体感のあるフロントデザインや
ゴツくて塊感のあるボディ
主観ですが、素直にカッコイイ!

インテリアは、直線ばかりでなく、流れるようなライン(特にドア周り)
センターパネルは無骨!
シティ派SUVとして、好感を持てます。

よく耳にする静粛性について
以前のディーゼルと比べると、劇的に静かですが
ガソリン車と比べると、まぁ普通かそれより少し静か
くらいなイメージでした。

販売してまだ間もないから、値引き等は厳しいですが
車としての性能、運転の楽しさ、高速の疲れ知らず
内外装がお気に召せば、十二分に買いの車と感じました。

日産エクス(新旧)、ハリアー(現行)等運転経験ありだが
個人的にSUVは興味の薄い車種で欲しいと思った事は無かったが・・・
これは欲しい!と感じられた珍しいSUV車。
満足している点
新型のディーゼルエンジンのトルクの図太さ!
柔らかくて乗り心地がいいのに、コーナーではしっかり踏ん張ってくれる、グッドな足回り

それらによる運転の楽しさ、疲れ知らずな所
不満な点
加速は思ったより瞬発力がなかった。

車幅が広い まぁ慣れの問題だけど
ヴェルファイヤやハリアー以上
エルグランドと同サイズというのは
狭い都心部ではちょっと大きいかも
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離